日本滞在中は、父の病院に付き添ったり、実家の片付けや、

ご飯の支度など。家政婦&飯炊きババアに徹していました笑い泣き

そんな私を労わってくれた両親が温泉旅行を手配してくれて、

家族5人で長野の温泉へハート

 

長野県須坂にある仙仁温泉 岩の湯。

最近は予約の取れない人気宿として有名になってしまいましたが、

かれこれ20年位前から家族で訪れています。

 

 

こちらの目玉は何といっても洞窟風呂(写真は撮れませんが...アセアセ

男女別にお風呂と脱衣所があって、中で洞窟風呂に繋がっている作り。

湯浴み着を着用して入るので、混浴でも安心。

洞窟風呂のお湯は少し緩くて、洞窟のスチーム効果でずーっと入って入られます。

こことは別に貸切露天風呂が3箇所。

 

 

貸切もそれぞれ内湯(ジャグジー付き)と露天があって、贅沢な作り。

貸切風呂を利用すると追加料金や、時間制限を設ける温泉もありますが、

こちらはそんなことは一切なく、気兼ねなく使えます。

 

メルボルンにも温泉が何箇所かありますが、やっぱり

日本の温泉が落ち着きます。

 

 

 

 

お部屋は家族5人で、離れを利用しました。

お庭とリクライニングチェアがあって、ゆっくりできます。

 

次回はお食事を紹介しますね。

 

つづく