ついに手を出しました。

栗原はるみさんのharu-mi📖
vol.59の今春号は中華料理がメイン。
中華大好き❤
実は点心を料理教室で習ってみたい気もする。
(月1レッスンなら出来るかな?)
後半にはパテ・ド・カンパーニュのレシピも載っていてパウンドケーキの型で作れるみたいなので、こちらも楽しみ🎶
GWにのんびり料理したいなぁ。
この本、年4回で59冊目ということは15年!
ずっと支持されているって凄いな。
芸能人も浮き沈みが激しいというけれど、料理研究家の方たちは更に激しい気がします。
今は伝説の家政婦さんが人気ですね!
数年前に人気だった人、今はどうしてるのかな?
素人でもブログ、インスタ、YouTubeで美味しいレシピ検索出来るし、生き残るのが大変そう。
あと最近気になってる料理はグラタン。これから暖かくなってグラタンの季節ではない気がするけど、楽天スーパーセールでグラタン皿を新調しようかと企んでいます。

栗原はるみさんのharu-mi📖
vol.59の今春号は中華料理がメイン。
中華大好き❤
実は点心を料理教室で習ってみたい気もする。
(月1レッスンなら出来るかな?)
後半にはパテ・ド・カンパーニュのレシピも載っていてパウンドケーキの型で作れるみたいなので、こちらも楽しみ🎶
GWにのんびり料理したいなぁ。
この本、年4回で59冊目ということは15年!
ずっと支持されているって凄いな。
芸能人も浮き沈みが激しいというけれど、料理研究家の方たちは更に激しい気がします。
今は伝説の家政婦さんが人気ですね!
数年前に人気だった人、今はどうしてるのかな?
素人でもブログ、インスタ、YouTubeで美味しいレシピ検索出来るし、生き残るのが大変そう。
あと最近気になってる料理はグラタン。これから暖かくなってグラタンの季節ではない気がするけど、楽天スーパーセールでグラタン皿を新調しようかと企んでいます。