はじめましての寒川神社。 なんと1600年前から存在し、全国唯一の八方除の守護神です。

 

東京→茅ヶ崎まで東海道線で約1時間。 そこから相模線に乗り換えて10分。

 

遠かったショック

 

けど、来た甲斐がありましたキラキラ すごく落ち着く神社お願い

 

 

渾天儀のレプリカ龍

 

 

お参り後は茅ヶ崎に戻り、海へ波

 

茅ヶ崎海岸。

 

心がキレイな人には「えぼし岩」が見るはずニコ

 

私も肉眼で見たのは初めてです。

 

神奈川県に25年住んでいたのに、茅ヶ崎が初めてです。

 

 

湘南で青い海ってはじめて見たかも。

 

そしてそのまま海沿いを約10km歩き・・・

 

 

江ノ島。

 

江ノ島はキレイだけど、週末に行ったのは失敗えーん 狭い上に混んでます。

 

行くなら平日ですね。

 

ちなみに江ノ島は何度も行ってます。遠足でも行ったような・・・

 

鎌倉→江ノ島が、江ノ電も通っていて、大仏や銭洗弁天、色々お店があって黄金観光ルートですが、海沿いの散歩だけだったら茅ヶ崎→江ノ島の方が空いてます。(ただしお店はない。調べたらあるのかな?)

 

帰りは江ノ島からモノレールで。上から吊ってあるタイプで、遊園地のアトラクション的で楽しいのでオススメですウシシ

 

江ノ島→大船で、帰りもまた東海道線。

 

大船駅では、東海道線の列車の名前と行き先をきちんと確認しないと東京駅にたどり着けません!!

 

以前は東京駅発着だった東海道線、今は高崎線・宇都宮線と乗り入れている上に、品川・東京を通る電車と、渋谷・新宿・池袋を通る電車があります。

 

横須賀線は少々遠回り、京浜東北線は1時間以上かかるかなぼけー

 

大船駅では、掲示板とにらめっこです。