以前載せたスヌードは先週完成しましたひらめき電球



マフラーより、スヌードの方がぐるぐる巻きにして落ちる心配がないから良いかも音譜

そして今日は、休日だけどいつもの時間に起きて毛糸のタイムセールへ。



右側の黒とエンジ色は、なんと1袋10玉入りで900円えっ

ウール100%ですヒツジ

青いのも、10玉入り1800円がま口財布

こちらはアルカパ入りアルパカ(ミラバケッソ・クラレ)

こんなにウールを買っても、もうすぐ春なので、小物編んだら今冬はお終いかな。

次シーズンに、青はベストを編んでみたいなー。



白いのは、コットン&ナイロンなので、春物のショールを編んでみようかな。

しかも染色前の糸なので、自分で染めてもいいみたい。これも、約2000円がま口財布

開店前に並んで待っていたので、隣の方と少しお喋り。

実は、私は針の持ち方が超テキトーなんですが(持ち方は、フランス式とアメリカ式があります。)・・・お隣の方曰く、「ほとんどの人が自己流らしいよ」と言われました。

母に教えてもらった時は、フランス式だったはず・・・いつの間に変わったんだろう・・・ガーン

そしてタイムセール会場は、マンガのような世界でしたショック!DASH!DASH!DASH!

これまたお隣さんに「どーしよーかなーって思って振り向いたら、もう取られて無いよ」とアドバイス頂きまして、無事に欲しいものが買えましたチョキ

お隣の方、つかの間の楽しいおしゃべり、ありがとうございましたニコニコ

本当は刺繍もやりたいんだけど、どうも針の細いものは苦手みたいですガーン