最近思っているTVにまつわることを、勝手に書きたいと思います。
今朝、休みだというのにいつも通り目が覚めたので、いつも見ているニュース番組を見てました。
そこで取り上げられていたのは、「奨学金が返せないので自己破産する」というニュース。
昨日、yahooのトップニュースにも出てましたね。
近年では雇用情勢や給与が厳しいので、なかなか返済したくても厳しい状況の人もいるでしょう。(ニュースに出ていた方は、体調を崩して思うように働けなくて収入が少ないので返済が厳しいのだそうです。)
返済をめぐって訴訟を起こされている人もいるんだそうです。
なのに、外国人留学生には月数万の奨学金が支払われ、しかも返済義務は無し
返さなくていいなら、奨学金じゃないじゃん
日本の学生は返済を強いられているのに、外国人は無しなんて、おかしくないですか?
なによりがっかりしたのは、司会者2名、ゲストコメンテーター3人の計5人の誰一人として、この外国人への奨学金制度がおかしいって言わなかったこと。
何かの圧力があって言わないんでしょうか?
もう、日本のニュース・情報番組は最低
それでも、この番組は信頼していたのになー。
※ちなみに、海外(欧米)の場合は留学生の方が、その国の学生の学費より3~4倍高いんだそうです。日本は何故逆なんでしょう?
最近、日本はやたら外国人に媚びている感じしませんか? 「おもてなし」と媚びることは全く別です。
昨年末、ちょっとした出来事があって、「日本に永住すると決めた在日外国人には日本語でしか話さない!」と心に決めました。
今朝、休みだというのにいつも通り目が覚めたので、いつも見ているニュース番組を見てました。
そこで取り上げられていたのは、「奨学金が返せないので自己破産する」というニュース。
昨日、yahooのトップニュースにも出てましたね。
近年では雇用情勢や給与が厳しいので、なかなか返済したくても厳しい状況の人もいるでしょう。(ニュースに出ていた方は、体調を崩して思うように働けなくて収入が少ないので返済が厳しいのだそうです。)
返済をめぐって訴訟を起こされている人もいるんだそうです。
なのに、外国人留学生には月数万の奨学金が支払われ、しかも返済義務は無し

返さなくていいなら、奨学金じゃないじゃん

日本の学生は返済を強いられているのに、外国人は無しなんて、おかしくないですか?
なによりがっかりしたのは、司会者2名、ゲストコメンテーター3人の計5人の誰一人として、この外国人への奨学金制度がおかしいって言わなかったこと。
何かの圧力があって言わないんでしょうか?
もう、日本のニュース・情報番組は最低

それでも、この番組は信頼していたのになー。
※ちなみに、海外(欧米)の場合は留学生の方が、その国の学生の学費より3~4倍高いんだそうです。日本は何故逆なんでしょう?
最近、日本はやたら外国人に媚びている感じしませんか? 「おもてなし」と媚びることは全く別です。
昨年末、ちょっとした出来事があって、「日本に永住すると決めた在日外国人には日本語でしか話さない!」と心に決めました。