摘心後のバジル 
買ってきた時ぐらいのボリュームになりました。
梅雨ながら、すでに小さかった葉っぱが少し大きくなっているような!?
どうせしばらく東京は晴れないみたいだし、少数精鋭で頑張ってもらいます。
そしてカッペリーニの次は、カプレーゼ
(写真左上)
ミニトマト&1口サイズのモッツアレラで作りました
あとは生姜焼きと、黒米入りご飯。
生姜焼きは砂糖ではなくアップルジュースで味付けしてみました
まろやかで美味しい
そしてはじめて、衣(片栗粉)を肉にまぶして焼きました
ちゃんと味がしみていいですね 
スーパーでミニバラの鉢植えが500円で売ってました
今日は大雨で荷物になるのが面倒なので買わなかったけど・・・500円ならいいよね
品種は書いてなかったけど・・・

買ってきた時ぐらいのボリュームになりました。
梅雨ながら、すでに小さかった葉っぱが少し大きくなっているような!?
どうせしばらく東京は晴れないみたいだし、少数精鋭で頑張ってもらいます。

そしてカッペリーニの次は、カプレーゼ

ミニトマト&1口サイズのモッツアレラで作りました


あとは生姜焼きと、黒米入りご飯。
生姜焼きは砂糖ではなくアップルジュースで味付けしてみました

まろやかで美味しい

そしてはじめて、衣(片栗粉)を肉にまぶして焼きました


スーパーでミニバラの鉢植えが500円で売ってました

今日は大雨で荷物になるのが面倒なので買わなかったけど・・・500円ならいいよね
