シャープも社内公用語 英語化へ。あなたは英語化に賛成? ブログネタ:シャープも社内公用語 英語化へ。あなたは英語化に賛成? 参加中

私は賛成 派!



I agree with making the official language in the company English.
私は会社内での公用語を英語にすることに賛成ですパー

Recently, the president of my company takes private lesson in English at the office.

最近、ウチの社長がマンツーマンレッスンで英語を習っていますひらめき電球

The teacher is asian man.

Though it is not discrimination against nationality, at least I think he should have asked whether the teacher is from a university of U.K. or U.S.A.

先生はアジア人男性です。。。←国籍差別ではないけど、せめて英国またはアメリカの大学出身かどうかぐらい聞けばいいのに。

The teacher speaks English with a peculiar accent.

クセがあるんだよね。
But it is good if he enjoys it.

でも社長が楽しんでいるならいいかアップ
シャープも社内公用語 英語化へ。あなたは英語化に賛成?
  • 賛成
  • 反対

気になる投票結果は!?