神様、僕は気づいてしまった『神様、僕は気づいてしまった』感想&レビュー(2017年) | とかげ日記

とかげ日記

【日記+音楽レビューブログ】音楽と静寂、日常と非日常、ロックとロール。王道とオルタナティブを結ぶ線を模索する音楽紀行。



昨年メジャーデビューしたバンドの1stミニアルバム。愛称は神僕(かみぼく)。オリコン初登場9位で、サマソニやカウントダウンジャパンに出演するなど、勢いのあるバンドです。

手垢のついていてソツなくこなされるギタープレイからは製品の匂いがする。メロディラインもキャッチーで秀逸だが、クセや個性がない。このように、商業性が高い作品だが、特別な作品にしているのはアニメとも親和性の高いヒロイックな世界観。アニメとのタイアップもしているようで納得。 純粋に音楽を伝えたいために顔出ししない姿勢も彼らの世界観を深めるために一役買っている。

歌詞は救済をテーマにしているが、音楽性は売れ線なのが新しいところ。(ただ、すでにボカロでやられていることかもしれないけど。彼らの世界観はボカロの延長線上にあるのかもしれない。)彼らは重くならずに傷付いた人を軽やかに救ってみせる。

速いビートに乗るキンキンとした高音の歌声で耳が疲れる。男性だがここまでの綺麗な高音はハイテクニックであり、必死に叫ぶようなこの高音の歌声が一般に魅力とされているのは分かるのだが、僕は彼のミドルレンジの歌声が好きだ。中性的な歌声はミドルレンジが一番気持ち良い説を僕は唱えよう。

ファーストシングルの「CQCQ」が出色の出来。メロディ、アレンジ、ボーカル、全てがキャッチーで、中毒性が極めて高い。だが、僕は前述の理由で耳が疲れてしまうのだけど。

「CQCQ」を始めとして収録されている7曲はどれも即効性が高い。即効性という点では、今のバンド勢の中では随一だろう。ルーツミュージック的な音楽の幅広さはないが、表現力という点でも随一だ。

あと、ベースラインが好きです。音のツボを捉えながら動くベースライン。ベースの教科書のようなお手本的ベースプレイは、聴いていてとても気持ちいい。