チェロの独奏が続く、バッハの無伴奏チェロ組曲。

自宅でまったり過ごす時のBGMに良い。

ギターとか、サックスとか、別の楽器でも演奏されることがあるようです。

 

居間でバッハの無伴奏チェロ組曲を聴きながらNEJMの論文を読んでいたら、妻からNHKの朝ドラ「らんまん」に出てくる田辺教授のようだとからかわれた。妻が居間でクラシック以外の曲をかけたとき、あまり好きで無い曲の場合は自室に引っ込んでしまうから、らしい。クラシック以外で自分が聴いても良いなと思うのはボサノバ、ジャズなど。Jpop、ロックなどは聴かない。「らんまん」は見ていないからよくわからないが、褒められてはいなさそう・・・。まあ、妻も無伴奏チェロ組曲はわりと好きなので良かったわい。