こんにちは。
これは興味深い話ですね。
ツイッター「75%リストラ」=買収後マスク氏が計画―米紙 (msn.com)
Twitterの現社長の笹本さんは色々ある人なので、ぜひ交代願いたいものです。
コミュニケーションプラットフォームを提供する場の代表者として適切な、リベラル(自由)なマインドを持つ、D&Iに優れた人が代表になってもらい、運営を指示して欲しいものです。
実は私はTwitter以外のとある米系のSNSで認証されたユーザーになっています。認証されたユーザーになると投稿内容に非常に気を遣う必要が出てきます。なので、批判的な内容については原則として投稿しないことになります。
Twitterは最近始めてみました。レスポンスは期待していないので、つぶやき適当な感じです。フォロワーを増やすとか、認証ユーザーになるとかまったくそういう考えがなくて、本当につぶやき程度なんですw
日割りで考えたらAmebaの投稿の方が多い気がしますw
AmebaはFacebookと同じような感じの長さで投稿できますが、圧倒的に気楽ですね。
知り合いに見られている感じではないので、色んな努力を書いていくことができます。
私のFBのつながりは外人の方が多いので、特別伝える目的がない投稿は日本語で投稿してます。なのですが、翻訳して読んでくれるてレスポンスしてくれるので、気が抜けない感じがしますw
ヨガの進捗やらなにやら含め、知り合いに見せようと思う努力じゃないんですwwww
多分ヨガとピラティスは長い期間をかけてやっていくことになるので、例えば半年後のbefore/afterみたいな感じで見せた方が分かりやすいんです。
今のところ、前屈で上半身が足にペッタンってなるまでまで半年くらいでいけると思ってるんですが、どうなんでしょうねー。あとは開脚ですね。もともとヒップホップダンスをやってた人で開脚もできてたので、戻せると思いたいです。この4-5年の堕落からのカンバックは結構大変ですねwwwww
そんな感じで、良い一日をお過ごしくださいませ。