こんにちは。

 

なんと、1.52のバージョンアップしたら直りました。

 

穿った見方をすると1.50のバグなんじゃないかって思うところもありますが、直ったのでどうでも良いですwwww

(再現手順通りにやったけど、弾きこみが足らなかったってことで発現したら振り出しに戻るですw)

 

Rolandからは、JD-XAをコントローラとして使う方法を教えていただきました。

 

    Menu > SYSTEM > SOUNDで、Local Switch=OFF

 

だそうです。

 

これで、JD-XAが朽ち果てるまで使えそうです。

Super Natural音源がソフトシンセ化しちゃったので、JD-XAには現存民生機ハードの最高峰を維持して欲しいですね。

 

Roland Cloudを使わない前提だったら、Integra 7は持ってても良いって以前から思っているんですが、DAWのインストロメンタルで十分なんですよねぇー。

 

そんなわけで、良い一日をお過ごしください。