おはようございます




 昨朝11時頃

電話のベルが鳴ったので

なんだかイヤ~な予感がしました




 電話に出ると

チビちゃんが

ケガをしたとのこと…





 電話口から

先生が経緯を

お話しして下さり

チビちゃんは

泣いてはいたものの

「大丈夫頑張れる」

と言っていたそうです





 鼻血が出て

前歯が一本欠けていると言われ

チビちゃんが戻るまで

ソワソワして

何も手につかなかった私





 バスから降りてくる

チビちゃんのお顔は

かすり傷ができて

痛々しく

私が想像していた以上のモノでした




 ですが、

「あのね、転んじゃって

お怪我をしたの


涙が出たけど頑張ったよ」

と何事もなかったかのように

話すチビちゃんは


私の顔をじっと見つめながら

「ママ、○○ちゃん(チビちゃんの名前)は

大丈夫だから

心配しないでね」と…



 私が

「大丈夫」とか

「痛かったでしょ」とか

言う前に


懸命にケガをしたことを

説明していました




 私が心配しないように

ニコニコしながら

話すチビちゃんの方が

まるで親のような感じでした





 子供が学校へ通いだすと

いろんなことが起きることは

よ~くわかっていますが

このような連絡が入ると

落ち着けるわけありません





 夜中に寝言で

「痛いよ~」と言っていたチビちゃん



よく頑張ったと思います




 こうして少しずつ

強く逞しく育っていくのでしょうね





いつも心に太陽を~毎日ポジティブ笑顔で ハッピーに♪ よぉよのブログ~-ハンバーグ.jpg




 夜はチビちゃんの好きな

クマさんハンバーグを作ったので

 大喜びで完食でした




 子供には

ケガがつきものというのは

わかっていても

心配なのが親心です…ね




 今朝も 元気に

登園したチビちゃん



ママは ちょっぴり心配ですが

その笑顔を見て

ホッとしました




いつも心に太陽を~毎日ポジティブ笑顔で ハッピーに♪ よぉよのブログ~-幸せの四葉のクローバー.jpg



 皆さま、

今日も元気に

行ってらっしゃ~い




 それではまた




 最後までブログをご覧下さり ありがとうございました