おはようございます




 今朝、

お空を眺めていたら

しばしば襲ってくる

台風の影響か


少し奇妙な薄暗い曇り空

少しづつ動きだし

変わっていく様子を見ながらの

スタートとなりました





 秋の晴れた空は

高く澄み渡り

見ていて気持ちも

ス~ッとしますね




その秋晴れを見るためにも

時々 降る秋雨も

このような曇り空も

必要なものだと考えると

晴れた日の

元気な気持ちと違い


落ち着ける感じも

また素敵に思えます





 人と同じで

お空も

毎日 晴れた元気な感じじゃ

疲れることもありますね





 また、人は

お空の影響で

その日の気分も変わったりします






 学生の頃は

晴れたお空が大好きで

雨や曇り空は

あまり好きではありませんでした




 そんな私に 母が

「始めからこうだと決めつけずに

良いところを探してみることをしてみたら

と言いました





 南国育ちの私は

真夏の暑い日には

「暑くて嫌だ~」とか

台風がくると

「お外に出れないから嫌だ~」とか

不満ばかり言っていました




ですが 晴れた日は

気持ちも良く元気になれますし

台風の時には

学校が休校になり

大喜びをしていました





 大人になると

物事の良いところを

探すようになり

お空の変化も

心を整える

大事なアイテムのひとつのように感じます




いつも心に太陽を~毎日ポジティブ笑顔で ハッピーに♪ よぉよのブログ~-幸せのかけら.jpg




 今日も

皆さまが昨日よりも

楽しい1日となりますように…




 それではまた



 最後までブログをお読み下さり ありがとうございます