中居さんの「アイドル論」 | 中居正広・どうか優しい光と影を・・・

中居正広・どうか優しい光と影を・・・

中居ヅラほぼ日手帳・ロルバーン等の手帳・文房具系の動画や、MBTIを分析しているらしーたばーさんのYouTubeにハマっていますちなみに、私はMBTI⇒ISFJ-Tです

昨日の中居さんの後輩くんへのアドバイス
 
本気アドバイスだけ残そうかなウインク
 
 
  • 松村くんの質問 「個性を出して成功するには?」
 

難しいなぁ~あせる

個々でやるのはやった方が良いと思います。

今スタートラインっておっしゃしていましたけど、スタートラインはまだじゃないかなぁ~と思います。

 

芸能界でのスタートラインは。

芸能界でやっていくスタートラインは、う~んやっぱり8年ぐらいしてからかなぁ~て。

でようやく。

 

今、やっぱり若いから

 

若いってすごいパワーがあるから信じられない僕なんかもうその若さは戻ってこないけども

若さってすごい武器ですから。

10年経って皆さんが、33・34になった時に、パッと見たらその10年の間にどういう武器を。

 

これ 今だから

「キャー」って言われて1位です、記録を持っている時の間に、どれだけ自分の武器を磨く事が出来るかが大事かもしれない。

 

 

ここであぐらをかいてたら10年経った時に

 

あれ?何にもなくなっちゃったあせる

 

 

あの~

アイドル論があるんですけど

やっぱりね、最初の頃って、プロダクションとかタイミングでポンってすぐに山頂に連れて行ってくれるの

 

いや、皆さんが実力がないって言う事ではなくて

 

山頂に連れて行くってくれるの

 

プロダクションの人とか、レコード会社、タイミングその時景色を見るわけです。

 

ただ、山頂に連れて行ってもらったけど、自分が次の山を登る時どんな準備をすればいいのかどんなリュックサックにどの荷物をすればいけばいいのか教わらずに山頂に来ていることを忘れてはいけない。

 

だから次何かやったら自分で一人山登る時何を詰めていけばいいのかってことを、これから7年8年10年の間に覚えていた方がいいかもしれないあせる

 

 

  • 高地くん「SixTIONES」をプロデュースしていただけるなら、どう言う中居さんプロデュースだったら

あの~そうだな

この間、SnowManにも言ってみようかな、話してみようかなと思って。

 

でもまぁ、そんな急にもうおじさん先輩だからちょっとあれかなぁ~と思って。

 

でも今日みんな来てくれたから言えたらいいなぁと思うんだけど

 

みんな、今スマートフォンって右手でやってるの?右利き?

 

あの~

僕は、みなさんのパフォーマンス、SnowManもそうだしSixTIONESのパフォーマンスを見てクオリティ高いなぁ~とか、ダンスのクオリティ高いし

 

ちょっと昔、僕らなんかより少しずつ高みに上がっていると思っているんだけど、ちょっと利き手と利き手じゃない手の差がまだあるかなと。

 

やっぱり、右利きだから右は器用にいけるはずなんだよ

でも同じ動きを左でするとちょっとなんか気持ち悪いまだ気持ち悪い気が

 

これを右手と同じくらいにしなくても、僕はやらなかったけど

だから、左手をもうちょっと器用にしたらまだ若い23~25だったら何かできるのかな

 

まだちょっと右利き

利き手の方が得意だから器用に踊れるんだけど、左手になった時の

 

う~んをちょっと感じたから

 

僕はスマホをイジるんだったらば、左でやってみたらどうかなと

 

毎日イジりますし、それをちょっと続けていたらまた更に上のクオリティになるのかなと見てて感じました。

 

それちょっと、SnowManにも言っておいてほしいなと。

 

  • 田中くん

    中居さんってプロデュースされたり、

    クループではリーダーを務めてらっしゃって

    (リーダーってわけではないんですけど、あだ名みたいなもんですけど)

    SMAPさんって5人グループだったじゃないですか?

    (5人6人グループ)

    理想の6人グループを作るとしたら、どういう役割が必要なのか

6人バラバラの方がいいですよ

で、フィーチャーされるタイミングっていうのは早い人もいれば遅い人もいますんで

それは待てる方がいいなぁって

その間は、

個人のスポットライトが浴びれる時期ってみんなタイミングが違うから一人ずつが。

 

でも最後5番目の人もいれば6番目の人もいる

その間SixTONESと言うグループが常にトップであれば、遅れてても目立たない

 

だからなんて言うんだろうなぁ~

 

際立ちと浮きっていうのは違うから

際立たせるために遅れてるのはいいけど、

浮かないようにしないとって言うのかな

 

なんかあの人、浮いてない?

 

浮いている人が一人いると、やっぱりギクシャクしちゃうから

 

でも、際立ってない?ってなると見方が全然違うんだけど

 

なるべく浮かないように、個人がこう一人ずつやっていくっていうかな

 

スポットライトの浴びるタイミング全然違うから

今は、じゃあ~ ジェーシーくんだとかドラマで何何くんだとかなるけども

絶対、自分の番が回ってくるまでしっかり6人でスクラムを組んでいた方がいいなぁ~って。

 

うん

 

でも、順番がくるまで絶対際立って脚光を浴びている人間は盛り上げないといけないし、自分が来た時はあの時支えてくれたから盛り上げないといけないし。その繰り返しじゃないかなぁと思ったりします。

 

 

中居さんの「アイドル論」を聞いていると、ほんとはジャニーズ事務所に残るべき人だったんだろうなぁと感じちゃいます。

 

でも、独立してもこうやって後輩のことをしっかり気にかけ、パフォーマンスを見たりCMまでチェックをし、番組内でフリまで教えてあせる

 

こんな話は、頂点に上り詰めたグループでしか語れないだろうし、もっと言えば中居さんしか話せないかもしれないあせる

 

中居さん、ちゃんと伝わりやすく身振り手振りでしっかりアドバイスしてくれています。

ご覧になられなかった方、もう一度見たいという方は、TVerから見れます。

 

 

 

中居さんラブラブ

 

中居さんの登りたい山は、見つかりましたか?

 

中居さんを慕い、見つめ続けているファンは、たくさん居ます。

どうか緩やかでもいい

前に進んでいて下さればラブラブ

 

 

SMAPのメンバー全員が地上波に戻って来るまで、待っているのかもしれませんね流れ星