おはようございます
前に中居さんが「同じことを好きな人が言っても、嫌いな人が言っても、同じ意見が言えるか。」と話していたのを覚えていますか?
そんな事を考えながら・・・
この記事を読んで・・・一言
田村淳の告白。相方・亮への思い、「ロンドンブーツ1号2号」の今後と新会社設立の理由
先日、さんまさんが宮迫さんの「励ます会」を開いたとの記事を読んでから、この記事を読んだせいか守り方にも才能って必要なんだなぁと、改めて感じちゃいました。
凄く亮くんが心配になりましたし、守ってあげたくなりました。
そして、淳さんの亮くんへの想いも感じられました。
早く病気を克服して、元気になった姿を見せてほしいと、感じませんか?
守るのには、才能が必要なんだなぁと書いたのは、淳さんが自分を守らずに亮くんを必死に思ってくれている。さんまさんは、コンビじゃないからだろうけど、ウケを狙い過ぎて滑ってるってこと。「心労」と「新郎」をかけたと書かれているけど、まず心労って思っている事が一般人からしたら、読み違えてるし・・・
もう、そこで一気に読む気が失せてしまってる![]()
淳さんは、一般人の人達とSNSを通して、色々活動しているから世間を見れているんだろうなぁ~
一般人の気持ちを把握し、理解し、亮くんをどうやったら守ってあげられるのか、ロンドンブーツ1号2号がいつかまた一緒に出来る日を考えてるように見えます。
人を守るってホントに大変。下手すれば自分の評価も落としかねないし・・・
やっぱり守るって才能だよなぁ~
中居さんもその一人だよね
ただ、中居正広に中居正広が居ない事が切ない![]()