みなさまこんにちは!

本日もブログ更新していきますよ!


今回はHKT48の出身地別まとめ

7期生加入バージョンを作りましたので


7期の出身地を重点的に見ていこうと思います!


それでは、いきましょう!


  九州・沖縄地方











まずは、九州と沖縄を見ていきましょう!


福岡はもちろん増えておりますが、


熊本にも1人追加で、

「よかもんめっけ隊」の今後の展開にも期待です!


そして、今回の7期生加入で、

一気に長崎組が増えました。


6期のかれんれんとここちゃんの時は

1期生以来の長崎出身でしたが


7期生にも長崎出身が3人来たことで

現役メンバーでも5人の大所帯となりますね!

(現役メンバーの出身者数だと、なんと東京を超えました!)


  北海道



  関東地方





関東地方では、ドラ2のはなちゃん以来の

千葉県出身者が1人増えましたね!


  中部地方



中部地方では愛知出身が1人増えました。


  近畿地方




  中国・四国地方




そしてこれまた1期生以来となる

山口県出身メンバーも増えましたね!


やはり、九州山口地方という括りは

HKT48のためにあるんだなぁと感じちゃうね!



それはたまたまだと思うオコ!

サムネイル



  地方別割合



ざっと地方別でもまとめてみました!


こうして見ると、4期以降はコンスタントに

九州以外からも来てくれてる子がたくさんいるなと

感じますね!


















都道府県別割合もこんな感じですね!


次回は現役メンバーのみで出身地まとめしますので

次回もどうぞよろしくお願いします!