さて、福岡から東京へ帰ってきて仕事も終わり今日は休みの夜なので振り返り書いていきますよ。

今回は福岡在住の同世代のHKTオタの友達とほぼほぼ3日間一緒に過ごしてたんですが、
その友達に初日福岡空港から着いて待ち合わせの時間までまだあったので


軽く天神ホルモンで遅めの昼飯をいただきました!


ここに来たの多分5年ぶりくらいでしたが、安くて美味くてオススメのお店です。


ステーキ肉がたまらなかったおねがい


そして、友達と集合して天神を少しカードショップとか(ポケカもお互い好きなので)巡ったあと、



PayPayドーム(ヤフオクドームに慣れてるからいまだに慣れねぇw)横の、E ZO FUKUOKAまでやってきました。


先月先々月はこの時間(18:30)でまだ明るかったはずなのにもう暗くて驚きました!冬ですなぁ。



TⅡなくなっちゃうの悲しくて写メりました。

(まだもう少しあるけどね。)


僕らの本番はこの日の翌日26日「恋愛禁止条例」ですが、推しドリンクだけ飲みに行きました。


いつも会うスタッフさんにはもうあった早々に、

「栗原ですねー、すぐお出しします!」って常連さん扱いされて嬉しくなりましたウインク

(まぁ東京在住でこんな頻繁に来てるオタクなんてアンタくらいだよ!大体金銭的にも2〜3ヶ月は空けるよw)



やっぱり紗英ちゃんの推しドリンクが最高よ!

(それよりHKT劇場でオコリザルは圧が凄い!)



生写真はみくりんなっぴが出たよ!

(HKTスリートップのうちの2人が出た強運のはずなのにオコリザルさんが目立ちすぎてるw)



劇場帰りに明日の公演入る前祝いってやつで「ウエスト」のもつ鍋(警固公園近くのドラッグイレブン右に曲がった先にあるとこ)を食べました!

(写真は〆のちゃんぽん麺のみw)


HKTツアーファイナルの時にも僕はウエストのもつ鍋行きましたが、リーズナブルにもつ鍋が食べれておすすめです!



翌朝、その友達と朝待ち合わせ時間前に西鉄福岡(天神)駅の「やりうどん」で朝ごはんを食べました!

ここの朝うどんセットを食べるのが最近の遠征の日課になってきていますおねがい

かしわおにぎりも美味いんだなぁ。

そして、公演前に実は、
海の中道海浜公園まで行ってきました!


カンガルー🦘寝てるw



カピバラさんもスヤスヤ💤



​カピバラの子供かわいい💕

草をたくさん食べてた!



ハロウィン飾り兼エサのカボチャに

一心不乱に食いつく

プレーリードッグさん

あのぉ、そんな崖のとこで食べなくてもいいんじゃないですか?笑笑



馬の授乳タイム失礼します。


海の中道海浜公園の動物の森(任天堂のゲームの話じゃないよw)、結構広くて楽しかったですね!


リスザルやらなんやらお猿さん🐒達もいたり

餌やりスペースもあったりして

羊達に僕の手までベロベロ舐められたりして

とっても楽しかったですね!


そして、カラスも沢山飼育されててびっくりしました!(多分それ野生のカラスだぞw)



そしてそして、ここから福岡市の方まで



「船で戻るオコー!」



「最高のロケーションでのクルージング(フェリー)、最高すぎたオコ!」



「夕陽を見ながらこの日の公演のこと考えたりして、この時はゆうきも僕もお友達さんもめっちゃわくわくしてたなオコ!」


オコリザルも言ってたように、本当にフェリーに乗れてよかったです!


天気も良かったし、なにより初フェリーだったし、最高すぎるロケーションでした!


そして、、、




本日の旅のメーンイベントにやってきました!

(運試しの劇場生写真も友達も自分も推しを引いててお互い笑っちゃいましたw)



座席は74番、ナッシーでした!




さえちゃんのサインロッカーに荷物を置いて

いざ夢の劇場へ!



7月ぶり2度目のTⅡ恋愛禁止条例でしたが、本当に楽しい公演でした!


神推しのぴなちゃんは可愛いし、今回は初ユニットである「真夏のクリスマスローズ」をしててこれはこれで「ツンデレ!」とは違う感じで可愛かったし、

なによりも公演1曲目「長い光」のソロパートを歌っていたので、「ぴなちゃんのソロォ〜ラブってメロメロになってました!


「黒い天使」はエミリーがえちえちだし、葉月ちゃんのハスキーボイスがもうすぐ劇場で聴けなくなるのが寂しいし、

前回行った時も助っ人さやまるちゃんが出てて今回も安心感がありましたし、


嫁の紗英ちゃん(ガチ恋勢なんでw)まじプリンセス過ぎて堪らなかったです!

ハート型ウイルス最高過ぎる合い過ぎる!

あと、Switchの時の紗英ちゃんが堪らんのです!

(これ、わかる人にはわかるやつ!)


ユニット曲「恋愛禁止条例」での

えちえち衣装のもかちゃんとか


あと、この公演だと曲なら「109」も好きです!

一青窈さんの江戸ポルカや茶番劇を感じます!

(例えが一部の人にしか伝わんないんよ!笑)


今回は、

松岡はなちゃん、今村麻莉愛ちゃん、

そして卒業する村川緋杏ちゃんのドラ2の3人で

「ツンデレ!」も披露してくれてましたね!


最初で最後のツンデレ!を観れたのもよかったです!


本当にこの公演もチームTⅡも最高すぎます!

最高セトリに最高メンバー、ハズレなし!


そして、公演終わりのエミリーのキャプテンとしての言葉には胸に来るものがありました。


結成当時から、エミリーキャプテンと葉月副キャプテンが取り仕切り

メンバーもほぼ変わらないメンバーでの16人体制ということで長く続いてきた

48グループでも類稀なるチームだと思っているので

本当に山下チームTⅡがなくなってしまうのは

とてつもなく惜しくて悲しいことだけれど


TⅡに私はただ耳をすます

TⅡを愛します愛します愛しています



(と、ここで一青窈さんの「耳をすます」の歌詞を引用して宣伝していくスタイル!)


とまぁそんな感じで、今のTⅡがあったという歴史を僕はこれからも伝えていきたいなって強く思います。


そして、新たな体制になるHKT48のことも楽しみにしています。



で、やっぱり公演終わりに写真を買って推しドリンク飲んじゃうんだよなぁ。


栗原紗英ちゃんの推しドリンクも

後藤陽菜乃ちゃんの推しドリンクも


どっちも爽やかでオススメだよ!


みんなも飲んでみてねウインク


そして、翌日27日(じーなの日)、


友達と博多駅辺りをブラブラ遊びました!


カラオケ行ったり、ポケモンセンター行ったりしましたが、


友達からのオススメで、

「薩摩」というトンカツ屋に二人で行きました!



僕はロースカツで友達はヒレカツを頼みましたが、


カツがボリューミー且つ(カツだけにw)ご飯汁物漬物もおかわり無料ということで、ついつい食べ過ぎてしまいましたね!


がっつり飯が大好きな人にオススメです!



そして、博多駅の夜景を見ながら友達と「またね」と肩を組んでからお別れし、福岡空港へと向かいました。


今絶賛金欠オタクなんで、来月はもしかすると遠征はできないとは思います。(そりゃ自業自得だっぴw)


でも今年中にはもう一度行きたいので、多分12月辺りにはまた福岡に行くと思います!

(HKTオタとしては金欠でもフッ軽な男w)


遅くはなりましたが、10月遠征日記をお送りしました。


そしていよいよ明日は、


宮﨑想乃生誕祭&一青窈デビュー記念日です!