昨日はポケモン新作にハマりすぎたため、
こちらの企画はお休みしてました!

HKT48の曲の中で、
今日現在の好きな曲ベストテン発表します!!!

(一青窈さんの時と同じ感じですし、こちらも日替わりでベストテンが変わります!)

曲名下にある()はユニット名!

第10位
タブーの色
(サクラハルカ)
はるっぴ&さくらのオーラがまず半端ないですね!
これからも益々2人が平成〜令和とそれぞれの道で活躍し続けてほしいですよねおねがいチュー
2人とも、美しすぎるおねがいおねがいラブラブ

第9位
天使はどこにいる?
(fairy w!nk)
HKT48メンバーで初めてじゃんけん大会優勝した、
みるんなっぴのペア『fairy w!nkおねがいラブ
ユニット名の由来は『WINK』からで、
『i』が『!』なのも特徴ですねウインク

第8位
意志
今まで12枚の表題曲がリリースされていますが、
その12枚の中で格段と格好良い表題曲ですねグラサン
さっしーの意志を継いだHKT48のみんながどういう未来を作って行っても応援し続けていきますよチュー

第7位
大人列車はどこを走ってるのか?
(8%)
HKTの名曲『大人列車』の後日談(又は別ルート?)を彷彿させるようなタイトルと歌詞です照れ
栗原紗英ちゃん単独でセンターを務めたのは初めてですねラブ
歌唱メンバーもHKT48の1〜3期までのベテランから中堅メンバーで固まっています口笛
とってもカッコいい曲で出勤の時は、初恋のあの人に偶然出会わないかな?とか思いながら聴いてしまいます!

第6位
パッションフルーツの秘密
(Chou)
HKTの美人6人(現7人)のユニット『Chou』の楽曲!
なつ&まどか&さえ&エミリー&ひなた&その
の6人に、
じーなが追加されて完全体となりました!
Chouの美しさだけでなく可愛さも象徴されている楽曲だと思いますラブラブラブ

第5位
いつだってそばにいる
さっしーの卒業ソングえーん
HKT48史に残る、永遠の名ナンバー名バラードの一つとなりましたね!
詳しくはMVをご覧くださいえーん
涙無しには観られませんよえーん

第4位
季節のせいにしたくはない
芽瑠ちゃんの久々のセンター曲おねがいおねがいラブラブ
出だしの芽瑠ちゃんソロパートで鳥肌立ちましたよ!
この曲は共通カップリング曲ですが、表題曲(早送りカレンダー)との共通の歌詞や季節なのにまるで真逆な印象を取れるところは、
恋愛歌のユーミンvs失恋歌の中島みゆきの対決を彷彿とさせるかのようです照れ

第3位
大人列車
HKT48の名曲で、一青窈さんの曲で例えるのなら、
さよならありがと』的名曲!
動き出した車輪 君が乗っているのに〜♪』という出だしから引き込まれる作品です!!!
MVもAKB48グループMV作品の巨匠・高橋栄樹氏により手掛けられた名作ですラブラブ

第2位
抱いてツインテール
(ブルーベリーパイ)
この曲を知ってる人、このユニットを知ってる人は、今となってはなかなかの古参だと思います!
ちょっと歌謡曲テイストな感じが良きでgood!な隠れた名曲です!!!
僕はこの曲をヒトカラで一青節っぽく歌うのにハマってます!←どうでもいい情報w

第1位
桜、みんなで食べた
やっぱり自分の中ではこの曲が一番好きです!
HKT48推しになったキッカケですし、
春の出会いと別れを歌う良い歌詞なんですよね!
メロディーもアイドルらしい可愛く明るい曲調でずっと聴いていられますおねがいおねがい照れ照れ
タイトルは一度聞いたら忘れませんねグラサン
(まぁ、桜茶とか桜餅とか日本には桜を食べる文化もありますけど🌸)

というわけで、僕の好きな曲ベストテンを発表させていただきました!