バイク保管庫弄り(側面断熱+棚増設)① | ゆうの趣味バイク・スキーと日常の日記

バイク保管庫弄り(側面断熱+棚増設)①

久しぶりにバイク保管庫弄りを再開。
内容は側面に棚を増設してキャンプ道具も収納出来る様にしたいなと。
初めに27mm角材を加工して黒塗装して、バイク保管庫のボルトを交換し固定します。


次に発泡スチロール系断熱材を切って壁紙を貼り間に挿入。


ここまでは予定どうりでしたが、壁紙の粘着面が上手く貼りつかず・・・断念。
前回は断熱材と壁紙は白ボンド貼り付けだったのを粘着テープに変えたのが原因です。
白ボンド貼り付けでは気泡が出て来るのが問題でした。


なのでべニア板を追加購入して壁紙を貼り、釘打ち固定に変更しました。


べニア板に壁紙貼るのも幅がギリギリで位置出しが難しい。
一枚残して作業終了し後日続きを行います、なかなか計画どうりにはいかないなと。