もう九州産の新タケノコなんかも出てきています。

 

こちらは福岡の八女産2Lです。九州産のタケノコは柔らかくて美味しいですグッド!もう少しすると京都産なども出てきます。

 

個人的には新タケノコの小さな物(Sサイズくらい)をアルミホイルで包んで、そのまま焼いて皮をむしって食べるのが美味しいと思います。

 

 

俺流のタケノコご飯の作り方を教えちゃいますね~

 

①米ぬかと茹でたタケノコを細かく短冊切りにします。熱湯で油抜きした油揚げも短冊切りにします。ニンジンも細めの短冊切りにします。

 

②フライパンに油を少しひいて①を炒めます。全体に油が回ったら醤油、みりん、酒、カツオだし(顆粒)を入れて汁気少し残して炒めます。

 

③炊飯器にお米と水をセットして、その上に②を乗せて味ムラができないように混ぜてから炊けばokです。

 

大きなタケノコは来月くらいから茨城産などが出てきますので、ガッツリ食べたい人は、それまで待った方が良いと思います。

 

旬の野菜を美味しく食べよう!!