男の台所・超~簡単!ポン酢ジュレ
材料
ポン酢 大さじ5
水 大さじ5~お好みで
ゼラチンパウダー 小さじ1
このポン酢を使用しました。
作り方
①ポン酢に水を足して行き味見をしてお好みの濃さにしてから、電子レンジで1分チンします。
※電子レンジのワット数や容器によって時間は変わりますので70~80℃になるようにして下さい。
②ゼラチンパウダーを入れてよ~く混ぜます。
③粗熱が冷めたらラップをして冷蔵庫で冷やします。
④お好みの硬さになったら完成です!
コツ・ポイント
※ポン酢メーカーによっても味が変わりますし、サラダのドレッシングの代用、冷しゃぶのタレ、冷やし中華のタレなど使用する料理によって、水の量を調整してポン酢の濃さを変えると良いです。
※とろりんとするくらいの固さにするには、液体150ccに対してゼラチンパウダー小さじ1くらいの割合です。
※作り置きできますが翌日になるとゆるくなるので翌日くらいまでに使い切ると良いと思います。
このレシピのお話
冷やし中華のトッピングで使用したくて作りました。
鍋も使わず簡単にできますので、これからの暑い季節に作り方をマスターしておくと良いと思います♪
ポン酢も色々と試してみましたがメーカーによってぜんぜん違います。高知・馬路村のポン酢はめちゃくちゃ美味しいので是非、一度お試しください(´▽`)ノ
|
とば屋の味付けポン酢は手作りで砂糖、みりんなどの糖分を一切加えずに造っているので、糖質制限が必要な方や調味料のカロリー等に気を使っておられる方にもオススメです!
|
|