今日は「ボージョレーヌーボー」の解禁日だそうです!
 

 


毎年、テレビなどで話題になりますが、ボージョレーヌーボー人気は最近は少し下火になっているようです。
ボージョレーヌーボが一番話題になっていたのは、あのバブル景気の時だそうですよ。


「ボジョレー ヌーヴォー」とは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫したぶどうを醸造した新酒のワインです。
「ヌーヴォー(NOUVEAU)」は、フランス語で「新しい」という意味の言葉です。

 

 

 

 


「ボージョレーヌーボー」の解禁日は「11月の第3木曜日午前0時」と決められています。
日付を決めている理由は、「ワインの品質を下げないため」だそうです。
これを決めたのはフランス政府。
この日までは販売だけでなく、飲んでもダメ、という約束になっているそうです。

ところが、日本は日付変更線の関係から、「本場フランスよりもボージョレーヌーボーを早く飲める」ということが話題になっています。

なお、販売の時に発表されるキャッチコピーが毎年毎年「今年が最高」みたいなにわかには信じられないような言葉が使われるため、これを「キャッチコピー問題」と呼ぶようです。たくさん売りたいのはわかりますが、いつも「今年が最高」という安易なキャッチコピーを作るのはどうかと思いますよね。



さて、ボージョレーヌーボーという言葉を聞くと、僕は昔やっていたアルバイトを思い出すんです。

僕は大学生のころ、表参道のとある高級レストランでアルバイトをしていました。

 

 

 

 


アルバイトの最初に命じられたのは、お店で出しているワインの名前を全部覚えること


ワインの名前ってそもそも日本人には聞き慣れない名前が多く、名前がメチャクチャ長いものもあるんですよね。

たとえば、

・ルペ・ショーレ ボーヌ プルミエ・クリュ レ ブレサンド
・アンジュ ルージュ キュヴェ ヴィオレット クロード ネル
・パスカル・マルシャン シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
・フリードリッヒベッカー シュペート ブルグンダー ドッペル シュトゥック

とか(上記は、お店で使ってた物とは違います)。
「こんなの覚えられるか、意味分かんねぇ 物申す」って ニヒヒ


「名前が長過ぎだよ、ふざけんなよ むかつき」って思ってました

でも店長に覚えたかどうかをちゃんとチェックされるのですよ。
だから何度も暗唱して覚えました。



だけど実際の作業を始めたらすぐに気がづきました。

「お店で出してるワインって決まってるんだから、区別さえできれば良いんじゃん 電球星


お店で使ってるワインの名前には特徴的な部分がありました。
たとえば、

・ソーヴィニヨン
・ボルドー
・ブルゴーニュ
・シャトー

などなど。

お店で扱ってるワインの名前は、この部分が(たまたまだと思いますが)かぶってなかったんですよね。

だから、長い名前をいちいち覚えなくても、その特徴的な部分だけを抜き出し、ワインの瓶のラベルの柄と一緒に覚えるほうが手っ取り早かったのです。

覚えにくい長い名前をわざわざきっちり全部覚える必要なんて無かったんですよね。
店長のイジワル むかつきむかつき



お店が終わると、いわゆる「まかない料理」を出してもらえるのですが、「まかない」って基本は余った食材を使うんですよね。
余った食材とは言っても、そもそも高級食材

たとえば、柔らかい子牛のフィレ肉がちょうど良い焼き具合で平気で出されたりしたのです ニコニコステーキ

まかないだから、もちろんタダですよ ニヤニヤニヤニヤ
 

 

(写真、お借りしてきました。作り方は以下のページに掲載されてます。)

 

 

こういう、


「え?こんなもの食べて良いの? ポーン驚き

というビックリするような料理を出してもらえたのです。
ご飯あるいはパンは、もちろんおかわり自由で チョキ

僕の普段の貧乏食生活では絶対に食べられないような高級食材を使った、高級レストランのシェフが作ったマジな高級まかない料理
アルバイトをしてて一番うれしかったのはやっぱりこの「まかない料理」でした ウインク


半年ぐらい前にたまたま表参道に行ったので、お店を見に行ってみました。

そしたらお店はみごとになくなってて、残念でした 真顔
ありゃー、なくなっちゃったんだね。

 

やっぱりコロナ禍でやられちゃったんですかね?
ちょっと残念でしたけど、あそこは学生時代の良い思い出です 昇天



最後に。

 

僕が普段飲んでるワイン。

僕はたいがい、
・酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ぶどうを味わう濃い赤
 価格:¥950
みたいな、やっすいワインを飲んでます。
 

 

 

 

このワインに「ブドウのジュース」を少し入れて甘くして飲んだりします うさぎのぬいぐるみ ニヤニヤニヤニヤ
アルコール度数なんて、お酒に強くない僕にはどうでも良いし。

僕はワインの味なんてわからないし、美味しいと言われる高級ワインなんてそもそも飲めません。

だから、こうやって「自分なりに美味しいもの」を作って飲んでます ニコニコ
自分が「美味しい」と満足できれば、それが一番美味しいんじゃないかな、と思ってます ニヤニヤ
(負け惜しみだろ)