身の回りで一般常識とされてる部分を見て、
それが正しい情報なのか?を疑って調べて見ると、だれでも何かが見えてくるハズです。
逆なんです。「石鹸で洗うから乾燥する」「洗剤使うから臭くなる」「食べすぎるから病氣になる」「減塩するから不調になる」「薬を飲んでるから根治しない」。まずは世の中の常識を疑うことがスタートライン。大事なのは他人の情報ではなく自分で確かめた経験と感覚。
— ダイスケ✭健康の本質を伝える (@Daisuke_F369) September 18, 2023
そして日本人の多くが、調子が悪いと直ぐに病院に行ったり薬を買って飲んでますが、
それは正しい事をしてるのか?と疑ってすらいない。まずはそこからかと。
薬機法とは、薬が売れなくなると困る理由を潰すために作られた法律です。自然に生えてる植物や食品で治せる不調は沢山あるはず。例えば塩でアトピーが治って、花粉症が治って、乾燥肌が治って、糖尿病が治って、高血圧が治った人がいても治ると言えない。一部業界の都合を良くするための法律。
— ダイスケ✭健康の本質を伝える (@Daisuke_F369) September 19, 2023
そして、これらと同じ線の上にあるのがワクチン接種だと思うんですよね。
実際に身近な常識から疑ってかからないと、大きな嘘にはたぶん気づけないんじゃあないかと。