最近、やっと外で散歩してるご老人の中にマスクをしない人を見かけるようになったけど・・・ | キオブログ

キオブログ

youtubeでアップした動画をここで紹介したりします。

先日、車で近くのスーパーに水を買いに行く道中で、

ふと、狭い道路の端を歩いてたご老人の顔を見てみたら、

おばあさんがマスクを着けずに歩いててとてもビックリした事がありました。

 

そこでふと、

流石にこの暑さの中でマスクをしてたら倒れて死ぬって事にやっと気づいたのか?

と思ったのですが、

 

そこに気づいたご老人達にして個人的にして欲しいと思ったのが、

散歩してる時にマスクをしてるこども達を見つけたら、

「病気でもないのにマスクをするのはおかしいから外しなさい。」

と、ひとこと言って欲しいという事です。

 

というのも〇〇な人達(日本政府やTVのコメンテーター)に大の大人達が騙されてきて

今まで全く必要もないマスクをしてきてたというのに、

いざ自分がどうしようもない〇〇な事をしていた。とやっと気づいてマスクを取ったなら

 

今までそんな愚かな大人達の真似をさせられてきた

こども達に対しても、マスクを取って。と言うのが筋だと私は思うんですよね。

 

しかし、そういった大人達は自分さえ良ければいいと思ってる人がホトンドなので、

こういった相手を思いやる気配りをすることは絶対にし無いだろうなぁ。

とも思いました。

 

ただし、わたしがそういった事をすると、

その様子を見た大人から通報されそうで出来ないんだよね。

まだ日が高い時間に公園を歩いてただけで通報されて職質受けた事があったし。

 

たまにベビーカーで寝てるあかちゃんにまでマスクをさせてる親がいるんだけど、

そこでマスクを取って!と言いたくなっても、男の自分が言っちゃダメなんだよなぁ。

 

(まあ、自分の容姿がアイススケートの羽生さんとそっくりなレベルだったら

 言っても許されるとは思うのだけどもね)

 

おばあさんや主婦の人が言ってくれないとこっちはホント何もできないんだよね。