幼稚園

①11月16日は幼稚園記念日。
 由来は、1876年11月16日、日本初の官立幼稚園「東京女子師範学校付属幼稚園」が開園したことから。
 因みに、同幼稚園は現在のお茶の水女子大学付属幼稚園にあたる。

②幼稚園の始まりは1840年、ドイツに作られた「kindergarten」であるが、以後、ドイツ以外の国でも、ドイツ語由来の外来語として「kindergarten」または「kindergarden」という名称が使われている。

③上述「kindergarten」は、創始者である幼児教育者フリードリヒ・フレーベルの造語で、「子どもの庭」や「子どもの国」といった意味。

④日本の「幼稚園」と「保育園」は、管轄する省庁及び関連する法律が異なる。

「幼稚園」=教育基本法に基づく文部科学省管轄の教育施設。幼稚園教諭免許状を持つ教員が対応。

「保育園」=児童福祉法に基づく厚生労働省管轄の児童福祉施設。国家資格を持つ保育士が対応。

⑤幼稚園教諭の免許は、一種、二種、専修の三種類に分かれている。
 この三種類は「幼稚園の先生になるためにどの学校を出たか(要するに、短大、四年制大学、大学院修士の別)」によって変わる。
 免許によって将来的になれる役職が違かったりするので、幼稚園教諭を目指す人はよく調べてから進路を選ぼう。

□□□