Salut
 
 
6月に長野のキルトフェスに行ってきたんですが、今回は松本に来た洋輔です(学)






 
 
今回はお勉強もかねて…行きたい場所を散策しようと思いまして…(歩)
 





 
まず、松本といえばやはり…





 
 
国宝の松本城!(閣)
 
≪烏城≫ともいわれる黒くてかっこいい城!!



黒漆を塗ってあるので黒いんだそうです…。




 
松本城がお堀の池に映って、『逆さ松本城』が見れたときはしびれました(痺)





 
 
その足で中町通りへ。
 
 





今も松本には、なまこ壁の土蔵がたくさんあり、
この中町通りは、それらがギュッと集まった通りで、見ごたえアリ!!



 
 
中町の真ん中にある、酒屋の蔵を改装した「蔵シック館」にもお邪魔しました(好)




 
 



ついつい正座したくなる、和室の雰囲気。
 



 
入り口には井戸もあり、
漕ぐとちゃんと水が出るのにビックリ(顔)
 
 



近くの繩手通りも散策し…その横の女鳥羽川沿いを歩いたり…
 
 
 
松本市内あちこち歩きました。
 
 
 
 
 
 
そうこうしてると
 
なにやら人がいっぱいで駅前が騒がしい…いや、
 
もう松本の街そのものが騒がしいくなってます。
 
気になって人混みを歩いて行くと…
 

 

 

祭りが!!!!


 
 
 
その名も「松本ぼんぼん」
 
 
 


 
 
熱気伝わりますかね?
 
 
♪ぼんぼん松本ぼんぼんぼん♪

 
という基本の掛け声があるんですが、
 
各グループ(連と言うらしい)がそれぞれのいろんな踊りと掛け声で踊りながら練り歩くという、
 
とっても楽しい祭り!
 
 
 
僕も沿道から掛け声とうちわの手拍子で参加(祭)
 



みんな楽しそうで見てるこっちも楽しくなりました。
 
 
 
そして、
 
今回の最大の発見は、 
 


「山賊焼き」の大きさと…「山賊焼き」とあるが、実は揚げものだったということ(揚)
 

ビックリしました…。



でも大好きな味。
 
美味しくいただきました。


 


…おっと。
 
 
松本に来たのは、別の理由があるんです…
 
 
それはまた次回。




a bientôt