今年も大変お世話になりました!!
久々の・・・本当に久々の更新になってしまいました
でも、元気にやってますよ!!
前回の更新が9/1か~。
そして今日は12/29・・・。今年も終わっちゃいますね。
その間、何もしてなかった訳ではないんですよ。
いや、むしろ活動しすぎて、9月以降怒濤の活動ラッシュで
ブログを更新する時間が全く無かったんです
おそらく年末最後のブログの更新になると思いますが、
2012年を振り返ると言う意味でも、
9月以降、ちゃんと活動してきたという報告をさせてください!!
それでは、行きますよ~
①9/16 さいたま市ふれあいスポーツ大会2012

@岩槻文化公園
さいたま市社会福祉事業団さまからのお誘いで参加しました。
参加者の皆様はもちろんの事、
さいたま市の清水市長にもハンドバイクに乗っていただきました!
②9/17 若洲バイシクルミーティング2012

@江東区立若洲公園キャンプ場
前回のブログで告知させていただきましたが、
自分達で企画して自分達で開催した 若洲バイシクルミーティング。
ハンドバイクの他にもZAMBIKESやスカラバイクなど
こだわりの自転車が大集合して試乗イベントを開催しました!
今だから話せるのですが・・・
このイベントで試乗していただいた自転車の総販売価格は
1000万円を超えてたんですよ
当日の様子はMXテレビさんにも取材していただき、
その日の夜のニュースで放送していただきました!!
③9/25~28 国際福祉機器展2012出展

@東京ビックサイト
初めて出展した「国際福祉機器展」でしたが
展示だけでなく、プレゼンテーションもやらせていただきました!
それにしても来場者数が半端じゃなかった・・・。
国際福祉機器展を切っ掛けに、「わたらせ新聞」「岐阜新聞」
「琉球新報」などに記事を掲載していただきました!
④10/2~4 PEOPLE DESIGN MIXTURE

@表参道BATSUギャラリー
「モビリティのミライ会場」として
セグウェイさんやTOYOTAさんのi-REALと一緒に展示しました。
乗り物の展示だけでなく、
ファッションブランドIZREELさんとのコラボで
モビリティにファッションを取り入れた展示は
ハンドバイクにとって様々な可能性を感じさせてくれました。
アーティストのSenseさんの作品も
メチャメチャ格好良かったな~。
⑤10/5~8 PEOPLE DESIGN MIXTURE

@国連大学GEOC
「シブヤのミライ会場」として青山国連大学GEOCにて展示しました。
ハンドサイクリスト・近藤麻友美さんとのトークセッションでは
「乗る人」と「作る人」2つの視点からハンドバイクについて
語り合いました。
さらに10/8にはセグウェイさんと一緒に
国連大学前にて試乗イベントを開催!
僕も初めてセグウェイに乗ってしまいました
⑥10/15~21 Design Heart at le bain 2012

今年で3回目のDesignHeart at le bain。
DesignHeartのスタート地点と言っても良いイベントです。
今年は「旅」をテーマに
長野県諏訪で活動されています「スワクルプロジェクト」さん
ご協力の元、諏訪で「こんな物件があったらいいな」
「こんな事ができるのでは?」
というプロジェクトの提案というスタイルで開催しました。
DesignHeartオリジナルの電車もデザインして、
会場では模型も作っちゃいましたよ!!

@西麻布ギャラリー・ルベイン
もちろんハンドバイクも展示しましたが、
たまたまご来場頂いたセイン・カミュさんにも乗っていただきました
⑦10/17~19 IFFTインテリアライフスタイル

@東京ビックサイト
なんと!ギャラリー・ルベインさんでの展示と同時に
東京ビックサイトで行われましたIFFTにも出展しました。
ルベインさんでは「プロジェクト」を
IFFTでは「プロダクト」を展示するという大胆な作戦を決行。
月曜日にルベインさんで搬入・会場施行
火曜日に東京ビックサイトで搬入・ブース施行
金曜日に東京ビックサイトで搬出・撤去
その後ルベインさんでパーティー開催
日曜日にルベインさんで搬出・撤去
今でも振り返ると恐怖の・・・
ものすごい1週間を過ごさせていただきました!!
⑧10/17 ガーデンショー2012
@日比谷公園
しかも!この怒濤の1週間中、
僕たちは日比谷公園で開催している
ガーデンショーにも参加したんですね~。
「日比谷公園見所ツアー」と言う事で
参加者の皆様と一緒に、日比谷公園をハンドバイクで散策しました。
⑨10/26~11/4 TOUCH the GOOD DESIGN

@東京ミッドタウン

東京ミッドタウンで毎年開催されている
TOUCH the DESIGN。
過去GOOD DESIGN賞を受賞した自転車が一同に集合して
展示と試乗ができるイベントでしたが、
ミッドタウン最高でした!!
まさか出展出来るとは思ってなかったので、
メチャメチャ嬉しかったですね。
この時期は東京中がデザイン一色になっているので、
TOUCH the DESIGNに出展出来た事は、最高のPRになりました。
⑩10/27 アースガーデン2012

@代々木公園
TOUCH the DESIGNの期間中、代々木公園で行われた
「アースガーデン2012」にも参加させていただきました!
しかも、トークショーにも参加させていただいたりして・・・
なかなか人前でしゃべる事はないので、
これは本当に良い思い出になりました。
⑪11/10~11 シーフロ・イン・オータム2012

@若洲海浜公園
こちらもDesignHeartとして毎年恒例のシーフロインオータム。
新木場にあります「若洲海浜公園」の素敵な芝生広場で
アート作品の展示と「ひかりうんそう」さんによる
「コテトラ」ワークショップを開催!!
若洲海浜公園は、目の前に東京ディズニーリゾートが広がり
しかも東京ゲートブリッジも開通したと言う事で
最高のロケーションにあります。

イベントは夏と秋に開催してますが、
僕の「KAKEHASHI」という作品は常時設置しておりますので
ぜひ見てみてくださいね。(ちょっと宣伝入りました
)
⑫11/17 松戸特別支援学校ハンドバイク体験

@千葉県立松戸特別支援学校
松戸特別支援学校の文化祭にお伺いさせていただき
ハンドバイクの展示と試乗をしました。
たくさんの生徒さん達がハンドバイクに乗っていただきましたよ!
今年は2月に和光特別支援学校で体験教室を開催させていただいたりと
学校での活動もやってきましたが
来年以降も、たくさんの学校におじゃま出来ればと思ってます!!
⑬12/8~9 森のギャラリー at 武蔵野山居

@所沢・武蔵野山居
所沢にありますイタリアンレストラン「武蔵野山居」さんの
広大な雑木林の中に、DesignHeartのメンバーの作品や
埼玉県産の間伐材を使った作品やKIOSKやベンチを製作して
展示して「森のギャラリー」ということで
地元の方々にアート作品を楽しんでいただきました。
シーフロインオータムでもお世話になりました
「ひかりうんそう」さんによる
「コテトラ」ワークショップを開催したり
オカリナコンサートを開催したり
地元の野菜の移動マルシェが登場したりと
楽しい2日間を過ごさせていただきました。
実はこのイベントは、埼玉県みどり再生課による
県民提案事業として開催しました。
DesignHeartはこのような活動もやってるんですよ!
⑭12/27 ハンドバイク駒沢公園ライド

@駒沢公園
今年最後のハンドバイクの活動として、
駒沢公園でハンドバイクライドを開催しました。
駒沢公園はサイクリングロードも整備されていて
最高に気持ちの良いライドになりましたよ!!
来年は、駒沢公園にて試乗会も開催しようと思いますので
その際は、ぜひ参加してくださいね
以上、駆け足で9月以降の活動を振り返ってみましたが
ついて来れましたか
?
いや~それにしても9月以降だけでも
「こんなに活動してたんだ!!」と改めて思いました。
そりゃ~ブログもなかなか書けないっすよ
・・・と言い訳してみましたが
ありがたい事に、最近は主催者の方から声を掛けていただき
イベントに参加させていただく機会が増えました。
これからも声を掛けてくださる方がいる限り
日本全国いや全世界に行きます(本当に行きたい!)ので
ドンドン声を掛けてくださいね
今年も残す所あと2日ですね。
DesignHeartとしてもハンドバイクジャパンとしても
2012年はたくさんの方との出会いがありました!!
各関係者の皆様には大変お世話になりました。
2013年もお世話になるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
最後に・・・来年早々の宣伝を2つばかりしていいですか?
①1/3発売の「東京新聞」さんで
ハンドバイクを取り上げていただけるそうです
②DesignHeart 新年1発目のイベントのご案内です!

新年最初のイベントとして、
1/12(土)13:00~18:30 LwP浅草にて
DESIGN HEARTによるガレージセールを開催します!!
デザイナーが旅先で購入した得体の知れない物や思い出の品々。
若かりし頃に購入したアレコレや、
それほど若くもない頃に購入したアレコレ。
そこにはデザイナーならではの研ぎすまされた
審美眼があったりなかったり
ここでしか手に入らないものがあったりなかったり。
思い出の品々を肴にデザイナーと語り合うもよし!
何も買わずにただただスカイツリーを見上げて
「おお・・・」と感嘆の息を漏らすもよし!
2013年のDESIGN HEARTは此処から始まります!!
・・・ということで
来年も新年早々からスタートダッシュをかましていきますので
みなさま、2013年も宜しくお願い致します
■DESIGN HEART ガレージセール
日時:2013年1月12日(土)13:00-18:30
場所:LwP asakusa(東京都台東区花川戸2-14-3)
入場:無料
※当日は飲み物の販売も行いますのでどうぞお気軽にお立ち寄りください

でも、元気にやってますよ!!
前回の更新が9/1か~。
そして今日は12/29・・・。今年も終わっちゃいますね。
その間、何もしてなかった訳ではないんですよ。
いや、むしろ活動しすぎて、9月以降怒濤の活動ラッシュで
ブログを更新する時間が全く無かったんです

おそらく年末最後のブログの更新になると思いますが、
2012年を振り返ると言う意味でも、
9月以降、ちゃんと活動してきたという報告をさせてください!!
それでは、行きますよ~

①9/16 さいたま市ふれあいスポーツ大会2012

@岩槻文化公園
さいたま市社会福祉事業団さまからのお誘いで参加しました。
参加者の皆様はもちろんの事、
さいたま市の清水市長にもハンドバイクに乗っていただきました!
②9/17 若洲バイシクルミーティング2012

@江東区立若洲公園キャンプ場
前回のブログで告知させていただきましたが、
自分達で企画して自分達で開催した 若洲バイシクルミーティング。
ハンドバイクの他にもZAMBIKESやスカラバイクなど
こだわりの自転車が大集合して試乗イベントを開催しました!
今だから話せるのですが・・・
このイベントで試乗していただいた自転車の総販売価格は
1000万円を超えてたんですよ

当日の様子はMXテレビさんにも取材していただき、
その日の夜のニュースで放送していただきました!!
③9/25~28 国際福祉機器展2012出展

@東京ビックサイト
初めて出展した「国際福祉機器展」でしたが
展示だけでなく、プレゼンテーションもやらせていただきました!
それにしても来場者数が半端じゃなかった・・・。
国際福祉機器展を切っ掛けに、「わたらせ新聞」「岐阜新聞」
「琉球新報」などに記事を掲載していただきました!
④10/2~4 PEOPLE DESIGN MIXTURE

@表参道BATSUギャラリー
「モビリティのミライ会場」として
セグウェイさんやTOYOTAさんのi-REALと一緒に展示しました。
乗り物の展示だけでなく、
ファッションブランドIZREELさんとのコラボで
モビリティにファッションを取り入れた展示は
ハンドバイクにとって様々な可能性を感じさせてくれました。
アーティストのSenseさんの作品も
メチャメチャ格好良かったな~。
⑤10/5~8 PEOPLE DESIGN MIXTURE

@国連大学GEOC
「シブヤのミライ会場」として青山国連大学GEOCにて展示しました。
ハンドサイクリスト・近藤麻友美さんとのトークセッションでは
「乗る人」と「作る人」2つの視点からハンドバイクについて
語り合いました。
さらに10/8にはセグウェイさんと一緒に
国連大学前にて試乗イベントを開催!
僕も初めてセグウェイに乗ってしまいました

⑥10/15~21 Design Heart at le bain 2012

今年で3回目のDesignHeart at le bain。
DesignHeartのスタート地点と言っても良いイベントです。
今年は「旅」をテーマに
長野県諏訪で活動されています「スワクルプロジェクト」さん
ご協力の元、諏訪で「こんな物件があったらいいな」
「こんな事ができるのでは?」
というプロジェクトの提案というスタイルで開催しました。
DesignHeartオリジナルの電車もデザインして、
会場では模型も作っちゃいましたよ!!

@西麻布ギャラリー・ルベイン
もちろんハンドバイクも展示しましたが、
たまたまご来場頂いたセイン・カミュさんにも乗っていただきました

⑦10/17~19 IFFTインテリアライフスタイル

@東京ビックサイト
なんと!ギャラリー・ルベインさんでの展示と同時に
東京ビックサイトで行われましたIFFTにも出展しました。
ルベインさんでは「プロジェクト」を
IFFTでは「プロダクト」を展示するという大胆な作戦を決行。
月曜日にルベインさんで搬入・会場施行
火曜日に東京ビックサイトで搬入・ブース施行
金曜日に東京ビックサイトで搬出・撤去
その後ルベインさんでパーティー開催
日曜日にルベインさんで搬出・撤去
今でも振り返ると恐怖の・・・
ものすごい1週間を過ごさせていただきました!!
⑧10/17 ガーデンショー2012

@日比谷公園
しかも!この怒濤の1週間中、
僕たちは日比谷公園で開催している
ガーデンショーにも参加したんですね~。
「日比谷公園見所ツアー」と言う事で
参加者の皆様と一緒に、日比谷公園をハンドバイクで散策しました。
⑨10/26~11/4 TOUCH the GOOD DESIGN

@東京ミッドタウン

東京ミッドタウンで毎年開催されている
TOUCH the DESIGN。
過去GOOD DESIGN賞を受賞した自転車が一同に集合して
展示と試乗ができるイベントでしたが、
ミッドタウン最高でした!!
まさか出展出来るとは思ってなかったので、
メチャメチャ嬉しかったですね。
この時期は東京中がデザイン一色になっているので、
TOUCH the DESIGNに出展出来た事は、最高のPRになりました。
⑩10/27 アースガーデン2012

@代々木公園
TOUCH the DESIGNの期間中、代々木公園で行われた
「アースガーデン2012」にも参加させていただきました!
しかも、トークショーにも参加させていただいたりして・・・
なかなか人前でしゃべる事はないので、
これは本当に良い思い出になりました。
⑪11/10~11 シーフロ・イン・オータム2012

@若洲海浜公園
こちらもDesignHeartとして毎年恒例のシーフロインオータム。
新木場にあります「若洲海浜公園」の素敵な芝生広場で
アート作品の展示と「ひかりうんそう」さんによる
「コテトラ」ワークショップを開催!!
若洲海浜公園は、目の前に東京ディズニーリゾートが広がり
しかも東京ゲートブリッジも開通したと言う事で
最高のロケーションにあります。

イベントは夏と秋に開催してますが、
僕の「KAKEHASHI」という作品は常時設置しておりますので
ぜひ見てみてくださいね。(ちょっと宣伝入りました

⑫11/17 松戸特別支援学校ハンドバイク体験

@千葉県立松戸特別支援学校
松戸特別支援学校の文化祭にお伺いさせていただき
ハンドバイクの展示と試乗をしました。
たくさんの生徒さん達がハンドバイクに乗っていただきましたよ!
今年は2月に和光特別支援学校で体験教室を開催させていただいたりと
学校での活動もやってきましたが
来年以降も、たくさんの学校におじゃま出来ればと思ってます!!
⑬12/8~9 森のギャラリー at 武蔵野山居

@所沢・武蔵野山居
所沢にありますイタリアンレストラン「武蔵野山居」さんの
広大な雑木林の中に、DesignHeartのメンバーの作品や
埼玉県産の間伐材を使った作品やKIOSKやベンチを製作して
展示して「森のギャラリー」ということで
地元の方々にアート作品を楽しんでいただきました。
シーフロインオータムでもお世話になりました
「ひかりうんそう」さんによる
「コテトラ」ワークショップを開催したり
オカリナコンサートを開催したり
地元の野菜の移動マルシェが登場したりと
楽しい2日間を過ごさせていただきました。
実はこのイベントは、埼玉県みどり再生課による
県民提案事業として開催しました。
DesignHeartはこのような活動もやってるんですよ!
⑭12/27 ハンドバイク駒沢公園ライド

@駒沢公園
今年最後のハンドバイクの活動として、
駒沢公園でハンドバイクライドを開催しました。
駒沢公園はサイクリングロードも整備されていて
最高に気持ちの良いライドになりましたよ!!
来年は、駒沢公園にて試乗会も開催しようと思いますので
その際は、ぜひ参加してくださいね

以上、駆け足で9月以降の活動を振り返ってみましたが
ついて来れましたか

いや~それにしても9月以降だけでも
「こんなに活動してたんだ!!」と改めて思いました。
そりゃ~ブログもなかなか書けないっすよ

・・・と言い訳してみましたが
ありがたい事に、最近は主催者の方から声を掛けていただき
イベントに参加させていただく機会が増えました。
これからも声を掛けてくださる方がいる限り
日本全国いや全世界に行きます(本当に行きたい!)ので
ドンドン声を掛けてくださいね

今年も残す所あと2日ですね。
DesignHeartとしてもハンドバイクジャパンとしても
2012年はたくさんの方との出会いがありました!!
各関係者の皆様には大変お世話になりました。
2013年もお世話になるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
最後に・・・来年早々の宣伝を2つばかりしていいですか?
①1/3発売の「東京新聞」さんで
ハンドバイクを取り上げていただけるそうです
②DesignHeart 新年1発目のイベントのご案内です!

新年最初のイベントとして、
1/12(土)13:00~18:30 LwP浅草にて
DESIGN HEARTによるガレージセールを開催します!!
デザイナーが旅先で購入した得体の知れない物や思い出の品々。
若かりし頃に購入したアレコレや、
それほど若くもない頃に購入したアレコレ。
そこにはデザイナーならではの研ぎすまされた
審美眼があったりなかったり
ここでしか手に入らないものがあったりなかったり。
思い出の品々を肴にデザイナーと語り合うもよし!
何も買わずにただただスカイツリーを見上げて
「おお・・・」と感嘆の息を漏らすもよし!
2013年のDESIGN HEARTは此処から始まります!!
・・・ということで
来年も新年早々からスタートダッシュをかましていきますので
みなさま、2013年も宜しくお願い致します

■DESIGN HEART ガレージセール
日時:2013年1月12日(土)13:00-18:30
場所:LwP asakusa(東京都台東区花川戸2-14-3)
入場:無料
※当日は飲み物の販売も行いますのでどうぞお気軽にお立ち寄りください