DesignHeart SALON 2011 @LwP asakusa | 溶接職人JINの「ものづくり」放浪記

DesignHeart SALON 2011 @LwP asakusa

お昼からお酒を飲んだせいで(?)
気持ちが相当良くなったまま浅草へ到着!!


その足で、DesignHeartが主催の
「DesignHeart SALON@asakusa」が行われる会場の
「Lwp asakusa」さんへ。






先月からLwPさんのシェアオフィスに入居させていただいているのですが
今回はその「お披露目」的なイベントとして
DesignHeartのメンバーがどんな仕事をしているのかを紹介する
プレゼンテーション的なイベントです。


溶接職人JINの「ものづくり」放浪記


司会はH2DO一級建築士事務所の久保さんです。


この落ち着いた感じ、司会がサマになってます!!


溶接職人JINの「ものづくり」放浪記


当日は雨模様だったので
お客さんが来てくれるか心配だったのですが


ちょうど「メトロミニッツ」というフリーペーパーに
掲載していただいた直後という事もあってか(?)
ふたを開けてみれば立ち席が出来る程のお客様が
来てくれました!!


溶接職人JINの「ものづくり」放浪記


当日は、これまたDesignHeartのメンバーである
furnishさんが運営するfette panissaさんが
フードやお酒を出張販売していただいたりなんかして
大盛り上がり!!


溶接職人JINの「ものづくり」放浪記


メンバーがおのおのの仕事の紹介をさせてもらったりしたのですが
僕も金属の加工の事を紹介させていただいたりなんかして。


やっぱり人前でしゃべるのは緊張したな~あせる






今回のイベントでは、熱気でムンムンの中、
グラフィックデザイナーやイラストレーターや
革のカバンを作っている方など、
面白い事をやっている方々とお話させていただくことが出来
これまた非常に刺激になりました!!


こういう1つ1つの出会いが集まると
最終的には大きなパワーになると思うんです。


そう言う意味では
今年秋に開催しますDesignHeart2011は、
新しいメンバーを加えて
さらにパワーアップした展示会になるのでしょう!!






その後、会場を後にした一行は
夜の浅草の街に消えて行くのであった・・・ビール






ここで改めてDesignHeartの紹介です。


DESIGN HEARTはインテリアデザイナー・プロダクトデザイナー
グラフィックデザイナー・建築家・木工や金属加工の職人など、
多岐に渡るプロフェッショナルが集まり、
生活の中にデザインを広げていきたいという想い(HEART)を込めて、
トータルデザイン ソリューションユニットとして活動しています



ということで
今年は色んな所でイベントを開催しますので、お楽しみに!!