前夜祭(?) | 溶接職人JINの「ものづくり」放浪記

前夜祭(?)

突然ですがご報告です。



明日の11/19(水)~22(土)までの4日間
東京ビックサイトで行われます
IPEC INTERIOR PRO EX CO 2008」という
デザインのイベントに作品を出展します。



今月の頭にも「Tokyo Designers Week」にも出展したし、
なんだか今年はデザインイベントに
「かなり参加しているぞ!!」感がありますが・・・



いいんですグッド!



美味しいビールを飲む為に(?)、やる時はやるんですメラメラ
(もちろん冗談です。仕事の為です!!)






さて、今回の「IPEC」には
国内外のインテリア関連の企業がブース出展する中、
僕はデザイナー個人が自分の作品を出展出来る
「デザイナーズ・ショーケース」に参加させてもらいます。



IPECデザイナーズ・ショーケースは
様々な分野のデザイナー自ら考案されたデザインアイデアを 、
インテリア関連企業などとのコラボレーションによって
デザインアイデアを具現化し、
それらをIPEC展示会場で提案・発表・発信するものです。
(IPEC公式HPより)




・・・というように
デザイナーさんがデザインした作品を、
製作する企業と一緒に実際に作って
東京ビックサイトの大舞台で発表しようという場です。



P1000898.jpg

↑ 明日からの開催を前にして、
  会場の雰囲気も緊張が感じられますね~






「デザイナーさんと作り手のコラボによって作品を作る」
というコンセプト通り
今回のイベントには自分の作品と言うよりも
「tira*mille(ティラミル)」という竹村尚久さんの作品
「Vario(ヴァリオ)」という前垣勲さんの作品の製作の
お手伝いをさせていただきました。



ちなみに僕の作品はというと・・・
ステンレスで作られた「OVAL Chair」を
出展させていただいております。





全ての作品を納期通りに完成させ(これ重要!!)
今日ビックサイトまで作品の搬入をしてきたのですが、
各ブースは設営のまっただ中!!
イベントの裏側なんて珍しいので、
記念に(?)写真を頂いてきましたよ。



P1000897.jpg

↑ だんだんブースが出来上がってきました



P1000899.jpg

↑「デザイナーズ・ショーケース」の設営の様子






この期間中は、同じビックサイト内で
「JAPANTEX2008」「INTERIOR FESTIVAL2008」という
デザインイベントと、
「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング(東京国際家具見本市)」
が同時開催するので、ビックサイトがちょっとした
(いや、かなりの規模の)デザインの場となります。



インテリアやインテリアデザインに興味がある方は
ぜひとも足を運んでみてくださいね。



IPEC INTERIOR PRO EX CO 2008
2008年11月19日(水)~22日(土)
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
東京ビックサイト 西展示ホール
東京都江東区有明3丁目
http://www.ipec21.jp