学習の秋 | 溶接職人JINの「ものづくり」放浪記

学習の秋

9月と言えば、季節は秋



秋と言えば「食欲の秋」「読書の秋」いろんな秋がありますが
個人的には「学習の秋」という事で、
ワタクシ、昨日からパソコン教室へ通い始めました。














パソコン教室で何を習い始めたかというと・・・
IllustratorとPhotoshopというデザイン向けのソフトです。



仕事柄、WORD・EXCELはもちろんの事、CADも使っているのですが、
デザインをやるにあたって、どうしても必要なものが
このIllustratorとPhotoshopなのです。



今までもこの2つの最低限の機能だけを使って
デザインや資料作りをしていたのですが、
もっと使いこなしたいとの想いから、
今回ちょっとだけ思い切ってみました!!






学習方法としては、
このIllustratorとPhotoshopに限っては、
DVDを見ながらの個人授業なのですが、
自分の通えるペース合わせてもらえる所が気に入ったので、
週に1日、1回3時間ぐらいを目標に
やって行こうかとかと思っています。






ただね、
DVDの中の講師の先生(見た目30代前半・男)・・・



「粒子」のことをつぶこって読んでたぞ!!






「オイオイ、そこは編集ちゃんとしとけよ!!」って
1人で画面に向かって突っ込んでやったのは言うもでもありません(笑)