エイムローズ洋裁教室ですカナヘイピスケ

いつもご覧いただきありがとうございますルンルン

船場店パターン講師の福山です😊

お洋服の型紙を作る時に原型というものをよく使いますが
原型」とは身体に合う最もシンプルな基本の形です上差し


教室には色々な種類やサイズの原型をご用意しているので一番サイズの近いものを選んでスタートしましょうルンルン

ただ、原型は平均値で作られた形なので、もちろん全ての方にピッタリ合うわけではありません。
肩幅だけきつい、、
身長が高い、、
腕が長い、、
などなどそれぞれ悩みがありますよね泣くうさぎ

既製服では形が合わない方は、原型を調整してご自身の身体に合わせていきましょうニコニコ

この作業は毎回ではありませんニコニコ
ご自身にピッタリの原型ができたら次回からは
この「自分用原型」を使ってスタートしましょう!
一度作れば写して何度でも使えます爆笑

ひらめき電球どこでどのくらい大きくするかにもコツがありますよスター




『aim-rose=人生バラ色』
aim-rose洋裁教室は、レベルの高い技術とアットホームな雰囲気で、ワクワクしてしまうバラ色のハンドメイドライフをお届けします赤薔薇

~洋裁体験日程~







体験・説明会お申し込みはこちらから(^-^)↓
https://www.aimrose-school.com/contact




#洋裁教室初心者#洋裁教室大阪#手芸教室#洋裁教室梅田#ミシン教室#裁縫教室#洋裁教室犬服#エイムローズ洋裁教室#大人の習い事#習い事大阪