今年の東京の開花予報は

19日らしい♪

気温も暖かくなってきて

まだ咲いていない桜たちも

もうすぐ咲いていくのかなぁ

去年のこの時期は 近くの公園の桜も

咲き始めていたような…




昨年はまだ 桜に全く興味のなかった

はんちゃんを連れてよく桜の咲いた公園で

遊びました音譜




今年は背丈も伸び桜にも

興味をもち始めた3歳3ヶ月✨




幼稚園準備をしていると

『 ママごめんね 』『なんで?』

『 はるになったらようちえんに

いっちゃうから ママひとりっきりになっちゃうね』

笑い泣き

『パパもはんちゃんもでかけちゃうから』




幼稚園の本を読んだら

『お弁当つくって~』の毎日で







1日1食は お弁当ラブラブ






大変ではあるけれど
食べながら笑顔で
たくさん
『 わぁ~ラブはんちゃんのお弁当だぁ
みてみて~ 』
と喜んでくれて❗️






私の初めて作るまだまだ下手なお弁当を
『 ママ~たのしかった音譜ありがとう』と!



たまに おいしいじゃなくて
たのしかった笑だったり
言葉のいい間違いはあるんだけど
気持ちのたくさんこもった言葉に
もううるうる✨



桜が咲くのが
嬉しいようでこんなに待ち遠しくないのは
初めてです♪



はんちゃんは どんどん大きくなって
いきます花


昨日 たくさん遊んだ帰り道
『抱っこして~つかれちゃった‼️』



そう言ったはんちゃんを抱っこして
スーパーから帰った帰り道✨



階段も1人で登れる場所が多くなり
いつの間にかトランポリンも上手にとび
三輪車もすいすいこいで遊んでる照れ



お風呂にゆっくり浸かる時間も
メイクする時間もない毎日だったけど
この時期は少しだけ寂しく感じてしまいます!



初めて離れる幼稚園照れ
本当に私の方が悲しいんだろうなぁ