手術5日目 | VIVA母さんのブログ

VIVA母さんのブログ

ブログの説明を入力します。

腰の痛み

傷口を下にして寝ると

圧迫されて

ずっと苦しかったけど

今日は坐薬なしで過ごせた

ベットから

起き上がる時

立ち上がる時

歩き出す時

体の角度や歩幅も

最初の日より

全然楽に出来る!

慣れてきた

😀




サプライズ!



コンコン!



看護師さんかと思ったら

道場の先生の奥様が

いらっしゃいました!


これは💦

これはぁーーーっ💦

遠いところまで

本当に申し訳ないですっ💦



たくさんお話しさせてもらいました

気さくでとても優しく

明るい先生なんです!

本当

大好き❤



ありがとうございました😊





そしたら

今度は

にいさんの剣道仲間の

ご夫婦が!


そうこうしてるうちに

ダンナと3号も!

ベットのあたし挟んで

ずっと

剣道話

腰の話


個室でよかった!



楽しかったよ〜


今日はみなさん

ありがとうございました😊







24時間テレビ

ちょいちょいみてました



今まで

1人で完結したことが

突然

誰かの助けがなければ

できない

今の自分



今回は

この番組

違う目線でみることができました



人と人がつながり

支え合い

困難を乗り越えて

達成することの喜びや

感謝の気持ちとか

たくさん感じました


チャリティーマラソンの意図も

わかります!


あの4人の方々も

本当に大変だったでしょう



あさこさんは

同じ49歳

一般人に

走れ!

っていったって

なかなかできるもんじゃない💦

時間制限があって

リタイアもできないし

しんどい顔

テレビに映っちゃうし


最後の最後

信号待ち多いし

応援してる人達

手ぇ伸ばして

ハイタッチしようとするし

あれは

しんどい💦


挙句に

放送時間内に間に合わなかった


この番組

最後の

負けないで


サライ


大嫌い!




これは

あさこさんじゃなくて

完全にこの

制作側の

構成ミス!


ゴールまで

あと5~10分だった

どこかで

調整できたはずだ


一番大事な

ゴールのシーンを

最も感動的に仕上げるために

ギリギリに設定した

毎回毎回

腹立たしいこの最後!





気の毒すぎる

…💧


ゴールしたのに

座れない

そのあとの

番組の出演



なんじゃそれ!





この

後味の悪さを感じたのは

あたしだけじゃないだろう