子供の7歳の誕生日に

心機一転、ダイエットを始めました。

その時の体重は

54kg


少し節制したら、すぐホメオスタシスが働き

52.5kgに戻って安心していたんだけど

周りも40代になり

痩せていた方々が


日に日にポチャっとしてきたのを

目の当たりにみて

「ここで分かれ道

おばさん体型になるか滝汗

年齢にしてはスタイル維持をしてるかちゅー


と、頭に過ぎりました。


結果


明日より今日が一番若い!

老いるスピードをなるべく遅くしたい!

と、ありとあらゆるブログや本を読み

頑張りました。

2018年9月


見えない背中にドン引きチーン

1年、コツコツと食事制限をして


ズボンのゴムが食い込まなくなりました。

2019.9.2

47.4kg
(-6.6kg)

参考にしていたのは

パレオな男 のパレオさん
エビデンスを元に記事を書いてるので、勉強になります。



こちらは女性ならではの悩みを研究し、実践報告してくれます。

あとは、アメブロのダイエットブロガーさん達。
(いつもお世話になってます)


黙々とダイエットを続けてきて

若い頃から、理想としていた体重になったのは

嬉しいけれど
(48kg台)

鏡を見て


なにか違う

と思わざるしかなく


48kgなら、もっとふくらはぎが細くなっていたはず

48kgなら、もっと二の腕が細くなっていたはず

48kgなら、もっと太ももが細くなっていたはず


と、???

だらけ。


たまーに、筋トレもしていたけど

宅トレでかつ、たまになので

筋肉がつく訳もなく。

お盆に数年ぶりの海に行ったら

老若男女の水着姿を目の当たりに

細いけど、ひょろひょろすぎる

ガリガリすぎ

ムチムチすぎ


と色々な体形がいた中で

じゃ、私ならどんな体形になりたいのか
 
考えてみました。



柔らかさもあるけれど程よく筋肉がついている体

と気がつきました。

そして

中学生かな?

高校生かな?

というくらいの年頃の子達のスタイルが良いこと!
(部活の集まりみたいなグループがいました)

そのしなやかかつ、程よく筋肉がついた体に


衝撃を受け


9月から


ジムに入会しました



続くのか、と不安だけど

子供のプール教室の送迎があるし

週1は、必ず送迎があるので

たった45分しかないけど

継続は力

で頑張っていきます。

入会月は、

キャンペーン中につき、フリータイムでトレーニングできるので
 

9月は、トレーニング強化していきます。

モチベーションは、上げすぎず

下げすぎずです。