声紋分析とは?? | 声!6秒であなたの特性・欲求が分かる!声紋分析・心の声を可視化します!

声!6秒であなたの特性・欲求が分かる!声紋分析・心の声を可視化します!

きっと誰しもが幸せになりたい。って思うはず。

「シアワセ」と思う価値観は十人十色。

同じような想い・価値観の方と交流できる場でありたいな♪

声で読み解く心の可視化

私とは何だろう・・・人生とは何だろう・・・

そう思ったことはありませんか?

 

声紋分析(ヴォイススキャン)ではそんな

 

あなたの自分とは何なのか・・・

 

内側の心を読み解いていきます。

会社のため

家族のため

社会の為

相手の為

知らない誰かの為と、

 

自分ではなく誰か・何かを中心になって生きていませんか?

自分の内側(本質)を知ることで色々な事がうまくいき始めます!

声は嘘をつけません。

そのままの感情が声となって現れます。

 

そもそも声紋分析ってなにするの??

6秒間、自分の名前(名前が自分の定義)

をマイクに向かって言うだけ!

たったこれだけで!

 

            とっても簡単(*^-^*)

 

上記のような画像で可視化することができるのです。

 

色から読み取る心の声

 

意識から読み取る心の声

 

・顕在意識・前意識・潜在意識(潜在意識にもさらに階層があります)など意識の階層で読み解き

 

色彩心理学・周波数からみる意識の階層・さまざまなデータの

統計を元に「声紋分析心理学」はできています。

 

声で「主にどんな事が分かるの?」

◆あなたは行動するときどこに視点があるのか?
 

・自分の感覚を重視なのか?
・相手(自分より目の前の貴方の為に)なのか?
・社会(とにかくみんなが良くなれば)なのか?

 

 

◆あなたは行動するときにどこの感覚を主に使っているのでしょうか?

 

聴感覚タイプ➡聴感覚タイプの方は人との関わりを大切にしています。

話を聞く、話をする、共感性や周りに合わせたりとコミュニケーション重視です。

 

視感覚タイプ➡視感覚タイプ方は基本的に目で確認してから腑に落ちるタイプ。

なのでとても頭も使いますし、言葉だけでなく視覚で物事の判断をします。

 

体感覚タイプ➡体感覚タイプの方は体の感覚で行動をする。

子どもの様に損得を考えたりせずとにかく体が先に動いてしまう。

大人になると頭や情報重視になるので体感覚の方の割合はとても少ないです。

 

◆意識の階層(潜在意識・前意識・顕在意識)
 

自分では気づけない深層心理(潜在意識)なども見ていきます。
どこの意識の層で普段生活しているのかなども分かります。

 

・本来持っている本質と頭で考え行動している現実とののズレはないのか?

・ストレスがどのようなところに出ているのか

・自分では気づいていない才能や可能性

・どんなことが自分には向いているのか

・子どもの強みをみて伸ばしていく方向性を確認

etc…
 

さぁ、あなたはどんなタイプなでしょうか?

 

 

 

 

その他にも

コミュニケーションのツールとしても会社名・屋号・名前を付ける時、エネルギーの測定、内装のカラー、など多様に活躍します。

 

「声紋分析(ヴォイススキャン)導入例」

◆病院

内科・整形外科・小児科・産婦人科・動物病院・アレルギークリニック・薬局

◆企業

日本経営(企業研修)ツインスター(LAVAスタッフのストレスチェック)その他

◆その他

保育園・学習塾・個人…etc

上記のように個人に限らず、様々な分野での声紋分析心理学が活用されてきています。