後輩くんが未だにちょいちょい朝遅い件

 

から、考えてみた、通勤のこと。
 
 
東京の住まいと通勤の壁は2つ
 
注意家賃が高い問題
たとえば、新宿エリアのオフィスの近く!だと。

※イメージのための一例
 
月収の1/3以内が家賃、ってよく聞きます。
新卒の手取りで考えたら、10万円台って「滝汗」ですよね。
 
 
 
注意路線が混む問題
ありえんですよ、東京の通勤ラッシュ。
郊外の人気の住宅街、住みたい街上位とかから、都心に向かう電車は特に。
遅延なんかもよく発生しているし……過密ダイヤなので、まあ、5〜15分程度の遅延なら、すぐどうにかなりますけど、JRでも地下鉄でも、30分以上動かなくて、車内のぎゅうぎゅうに耐える、なんてことも、ちらほら。耳にします。
 
わたしは身長が、155cm程度と低めのこともあって、満員電車は絶対に無理!なんです。
呼吸がしにくい。
通勤ラッシュの満員状態って、空中に浮けますからね?ゲロー
冗談じゃないですよ、ほんと。足が浮いちゃうくらい、ぎゅうぎゅうで持ち上がってしまう。
 
 
 
新卒時、わたしは迷わず、家賃が高いけど、会社から近い(何なら徒歩も不可能じゃない)マンションにしました。
 
不規則で忙しい業界勤務になった、ということもあって、余暇に使えるお金より、
 
通勤で消耗しない
終電後でも気にせず帰宅できる
 
を選びました。
 
探したポイントは……
 
会社の最寄駅から、会社と反対方向に離れた、ギリギリ、会社最寄駅も使えなくもない、という距離笑
 
そして少しでも家賃を抑えるため、
 
周囲のすべての駅の、中間地帯
 
を狙った。
都内都心、言っても駅の区間が狭いです。
4つ駅があって、それぞれ徒歩7〜15分のあたりで、駅からの距離で家賃が下がるスポットを中心に探しました。
 
あとは、新築・築浅にこだわらず、リフォーム済みで共有部分が綺麗な、「分譲マンション」の賃貸部屋を探す!
 
都心って、マンションが両極端な気がするんですよね。
高級分譲と、賃貸のためのもの。
わたしがそのスポットで狙ったのは
 
 
綺麗な新築のペラい賃貸専用マンションより、10年前の高級分譲マンション真顔キラキラ
 
 
わたしの職場近くだと、いわゆるイイトコロの住宅街がありまして。
そこの築12年のマンションを借りたのですが、オーナーは神奈川で悠々自適の高級介護付きマンションにお住いの未亡人さんでした。
投資用に買って、わたしが借りる前は甥御さん家族が住んでたそうで。
居住者も、家族が中心で、管理組合がしっかりしてて、リフォーム・リノベーションもされていて、良かったです。
室内についていたエアコンなども、故障や不具合で相談したら、すぐに仲介管理業者がオーナーに相談してくれて、即解決してくれましたしね〜。
 
最上階、角部屋、日当たり最高、2面バルコニー、2DKで30平米。(ベランダバルコニー別。バルコニーだけで10平米あったので、春〜秋はセカンドリビングにしてました)
オートロック、3つ口コンロ、2部屋ともにエアコン付き、洗濯機も室内に扉付き設置場所がある。
何より! ペット可!!!(1室小型犬または猫1匹まで)
 
そのエリアの築5年の賃貸専用マンションより、家賃が2万円も安くて、部屋が1.5倍広い。
 
 
通勤時間は徒歩15分少々、自転車なら行きは上り坂があるので7分、帰りは下り坂で、車がほぼ来ない裏道使えば5分。
電車だと、自宅最寄駅ホームまで徒歩10分、乗車時間5分w という、かえって微妙な具合でした。
タクシーだと、一方通行があって迂回がちょっと必要なれど、1メーターとちょっと。
当時のタクシー料金でも千円するかどうか。
 
この距離のデメリットは、天候がキツイ時。
炎天下と大雨、雪・霙の時は、駅の近くのがいいと痛感しますね。
でもそんなのも、年のうちで賞味にしたら1ヶ月、2ヶ月あるかどうか?
 
 
住まいへのこだわりって、みんなそれぞれあると思うんだけど……
個人的には、絶対絶対、通勤負担が低いを優先した方が、プラスが大きい、と思ってます。
 
わたしが仕事への配分が大きすぎるから、かもしれない&職業が変わってたこともあると思う。
 
会社を出たら、その気になれば20分後には眠れる、とわかってるから、「もうちょっとやっておこう」って言われた作業以外も、会社でできて、先輩や上司に相談するチャンスが多かった。
素人の浅知恵レベルの発想で、企画リサーチもどきしかできてなくても、「なんぞあいつは、まだやってるな」って先輩や上司が見ててくれて、「本野はこういうことに関心があるんだな」って、人脈を紹介してくれたり、ヒントをくれたり、ネタを振ってもらえたりと、好意的なサポートをたくさんしてもらえた。同期より、ダントツに恩恵に与ったと思う。
 
 
 
報道セクションの時に、大きな何かがあった時に夜中でもなんでも招集してもらえるのはわたしだったし、すぐに出社して指示を受けて、現場に飛べるから、若手の中では1年目から、大きな現場にバンバン飛び込ませてもらえた。
何なら他社含めても一番乗りで、真っ先に現場の声を拾えるっていうことも、少なくなかった。
 
場数を踏めた理由の1つは間違いなく、「家が近かったから」だと思う。
 
「1年目だろうと、とにかく頭数が必要だ! すぐ来られるやつから現場に行かせろ!!」
って呼ばれる……も、3回、5回、10回と繰り返せば、
 
「あいつは●●●の時も、現場入りしてるから、大丈夫だろう」
 
ってなる。
 
時には「あいつ、どさくさに紛れて、いい情報拾ってきたな」って成果になって、そうなると、「経験回数と、取ってきた情報」っていうので評価が作れたりもして。
 
 
別に、報道のセクションに配属されたかったわけじゃない。
でも、この業界で、この会社に入ったら、そういう可能性もあるわけで。
働きたくて、就職したので、仕事するのって普通だと思うし、せっかくやるなら経験値あげたいし、希望する業務に就いた時に、絶対こういう仕事の経験って役に立つと思ってたので……体力も精神もしんどいことばっかりだったけど笑 でも、他のどんな余暇よりも、夢中だったなぁ。
 
毎回、1発勝負で。
毎回、新しいことばっかりで。
 
何より、わかりやすくていい。
ベテランだろうと、新人だろうと、報道に値する情報を掴んでくることが、仕事。
運でも、なんでもいいわけです。
新人にも、チャンスは平等にある。(チャンスが来たって、テクニックでつかめないこともあるけどw)
 
やったことないことを、やるの連続。
特に1年目は、もう365日毎日「初!」みたいなことばっかり。
だから、うまくできなくても、仕方ないし、当たり前でもあるんだよなぁって。
(実際、何度、痛い思いをしたり、恥ずかしく、悔しい思いをしたか……怖い思いも丸
次はどうするか?ってヒリヒリしてばっかりだった。
 
 
と、後輩くんのことも、普通に「できないことばかりで当たり前だ」って、思ってる。
「やったことがある」を増やしていくしかないし、トライして試行錯誤して「やって、うまくいった」を作っていくしかないじゃないか。
 
 
 
 
住宅環境におこだわりをお持ち(そうなのです、人気だけど弊社からはアクセスが悪い街にお住いです)なのは、大変結構なのですが、
「朝が苦手なんですよね〜」
「電車が混んでいて……」(※注意※遅延して、ではない)
って、朝の定時に来られないなら、会社の真裏に引っ越してきたらいいのに。
 
 
 
定時にいなくても、誰からも何も言われない存在
=やることをやって、成果を出して、「これが自分のベストパフォーマンスのためです」ってするために、「やったことない」「できない」をさっさと減らそうぜ?って話したんだけど。何回か。いや、何回も。
それか、会社員辞めて、自分で勤務時間を決めるのどうかな!? フリーランス!!
 
 
すくなくとも……13時からの会議で必要な資料ができていないのに、11時からの打ち合わせに直行して、13時ギリギリに帰社出社するの、やめなさい笑い泣き
会社に朝9時に来たら、1時間半は資料作りできたでしょ?ゲロー
会社の近くに住んでいれば、朝8時過ぎまで寝てても、9時出勤できるよ!?
 
 
いや、ていうか、弊社、持ち帰りでも在宅でも仕事できるから、土日に家でやっておけばよかったんじゃ……汗
 
っていう。職場の近くに住むメリットの話でした。