エッセンシャルアカデミーで毎週毎回のライブを楽しみにしている

松原靖樹さんの「文通」なる企画に先月参加しました。

Facebookのタイムラインで、時々見かけていた「文通」の言葉。



文通ってなに?!びっくり


 

どうやらいろんな方がやってるようで、参加中ー!という投稿を見るに、Facebookメッセンジャーでメッセージラリーすることのよう。



北欧滞在中で、なんと松原さん、スヴァールバル諸島の「ロングイェールビェーン」にも行くと予定発表されてて、出国前からその情報にワクテカしていた、わたし。


スヴァールバル諸島ってね!!

「世界種子貯蔵庫」があるんですよ。

超SF的なんだよ!!



「世界の終末」に備えた種子貯蔵庫

WIREDの記事


どーしても一回見てみたくって。

一般非公開と知りつつ、なんとか!と調べまくったことがあってですね。

行き先予定に「スヴァールバル諸島」の画像を見つけて、二度見しましたよね。


北極圏の島でノルウェー領です。

(余談ですが、北極は氷の塊につき、“国土”はどの国も持てません。北極圏内の一部の岩石や岩盤のところを、8カ国が今、部分領土としてます。VISAや滞在期間制約は無し。

南極は土地があるけど「不可侵条約」が締結されてるから、同じくどこの国のものでもない場所。……だったはずです、うろ覚え)



アカデミーでも町の様子などライブ配信ありました!

https://ameblo.jp/ym11/entry-12392445598.html



 ロングイェールビェーン滞在期間も選べたので、町ネタも追加で聞きたい!と参加してみた。



松原さんて、「怖い」とよくお噂を耳にしていたアカデミー参加前。

世界巡る企画の2周目は、とてもさかんに、参加者と「交流」できる企画を立ててくださってるんで、知らない方からの見え方・感じ方はまた違うのかもしれません。


わたしがSNS巡りし始めたあたりって、完全に表からは「わからない」人でしたあせる


起業を学べるコミュニティ「大人の女子校」というところの、参加してる人たちがとってもよく名前を挙げていたけど、よくわからず。

理事長とかなのかなって。


「怖い」ってどーゆーことよ滝汗


と謎深まる。

ブログも過去のコラム再掲中心のところも目立ち、前はセミナーやったり、スピ系のことやったりしてたんだ?くらい。


で、怖いってなに?汗


文章イメージだと、すごくマトモそうなのに……? 断定形で言い切るのが怖いってこと?

それともあれかな、文章では発信コミュニケーションできるけど、対面コミュニケーションだとってことなのかな。とか想像。


世間でも「コミュ障」とかいうカテゴリ盛んだけど、みんな多かれ少なかれ当てはまるわけですよね。

人って「わからない」もの、「こわい」と思うじゃないですか?  そういうこと???


会話できるのに、文章支離滅裂。とか。

ネット人格は明るいのに、リアル人格は深刻な人見知り。とか。

文章だと理路整然と意見を伝えられるのに、会話になった途端、しどろもどろになる。とか。


で、まさか、いきなり恫喝しだすのか?真顔

それにしては、人がみーんな集まって行くようだから、そんなことはあるまいよ……。


って2016年前半。時々「怖い」とお噂を聞いては、「へー、」と思ってました。「そんなにみんな、怖いんだ。」って。


………結論として。

別に、怖くないですよ


眼光鋭い、目ヂカラ強い系ではいらっしゃいますし、自分自身や人生に、やるべきことに、厳しく真摯なんだろうな。と。


だからこそ、質問とか、いっつも丁寧に、回答もらえます。




そんな松原さんとの文通。

すんごい量のメッセージやりとりさせてもらいました!


いろんな話題の中で、「自分自身のこと」のもろもろの断片なのですが


「これって、どうなのかな?

必要なことかな? それとも断絶になる無駄なだけかな?」


と疑問になった「クセ」というか「性質」というか……。



一切それをしようとしない期間を持つ



という方法を教えてもらいました。


春の「考えない・なにもしない時間を持つ」の仲間。

「考えない時間」は、まだ1時間「空っぽ」にはなれてないのですが、5分もたなかった時と、40分くらいもつようになってきて、「なるほど」と、思うことがチラホラ。

またこれは、改めてまとめます。



区切りがいいので、今日、8月1日から、本野ねこ、


知ろうとしない


期間に入ります。

なので、質問、検索、リサーチは後回しです。

(仕事ではどうしよう汗と思ったけど、自分でやらない、にします。ダメかなあせる



「しーらにゃい」






 

 

 

PCねこチャンネルPC

ガーベラLINE@ガーベラ

ガーベラメールマガジンガーベラ