今日も1日お疲れ様でした❗️

曇り空の1日で少し肌寒い日でした。

午前中は買い出し、午後は整体でした。

買い出しは八百屋さん、魚屋さん、スーパーへ。

整体はしっかり解してもらいました。

かなり身体が凝っていて、疲れが溜まっていることを実感。


晩ごはんは出勤君が用意してくれました。

チキンレッグ、ポテサラ、野菜スープ、トマトスープ

ごちそうさまでした❗️


個人型確定拠出年金(iDeCo)に掛け金を出せる期間をが現在の65歳未満から70歳未満に引き上げられるようです。

65〜69歳で働く人が2023年に52%に達したようで、それに応じての変更だと思います。

そして、掛け金の上限額と受給開始年齢の上限引き上げも検討されます。

iDeCoのメリットは

①iDeCoの掛け金は所得税などの金額を計算する際に所得から差し引けます。

②運用益は非課税で、受け取る際の税優遇もあります。

NISAと合わせて、年金の補完として検討するのもいいのではないでしょうか。