普段は料理教室をやってるので、レシピの大切さはよくわかってる。

レシピはなるべく正確に伝えるために、必要なもの。

でも、本当はレシピとか関係なしにテキトーに作る方が楽しかったりする。

 

このところレッスンはずーっとお休みだし、

毎日毎日昼も夜も(朝は作っても食べてくれないからやめました)

作るとなると、そりゃテキトー料理も多くなります。

 

テキトー料理は作りながら思いつきで

どんどん最初のイメージと違うものになるところが面白いところ。

でも再現しようとすると「なんか違うなぁ・・・」となることも。

ということで、録画してみました。

 

他のパスタでも抑えておくといいポイントも添えてみました。

ポイントを押さえればどんな材料でもおいしく作れて

テキトー料理が楽しくなるはず!参考にしてみてね。

 

 ①

ポイント1:パスタはスープくらいのしょっぱさのお湯で茹でる。

      湯で時間が短いものは濃いめ、長いものは薄め。

      今回は短めなので、煮詰まった味噌汁くらいの濃さ。

ポイント2:炒めものはあまりいじらない。

      基本的に混ぜるのは新しい材料を入れたときと、

      状態に偏りがでてきたとき。

 

ポイント3:パスタを茹で始めるは、盛り付けの準備が整って、

      ソースの目処が整ってから。

ポイント4:パスタの表示茹で時間は

      お湯に入れてから口に入るまでの時間と考えるべし。

 


ポイント5:ソースは茹で汁でのばし、パスタに吸わせる。

ポイント6:仕上げに香りをトッピングするとグレードアップ

 

ちなみに、パスタの選び方は

今回のようにソースで軽く煮込む仕上げの場合は、

表面がツルツルタイプ

例えば、バリラとかが

 

ソースに和えるだけの場合は、

表面がザラザラタイプ

例えば、ディッチェッコとかが

向いていると思いますよ!

 

あなたのおうちパスタがググッと美味しくなりますように!