中秋節快楽月見

 

今日はやっと先月の長旅のラウンジレポです!すでに1か月前とか・・・宇宙人くん

 


 

まずはお馴染みKUL

シンガポールエアラインのラウンジを利用してます。食事や飲み物の種類は多くないですが、WiFiもちゃんとつながるし、トイレも1個だけだけどあるし特に問題なし!もぐもぐ

 



HND

ANAラウンジはNRTにはマッサージチェアが3台あるのに、HNDは無し。そしてシャワーが激混み!

21時過ぎるとシャワー待ち20人はざら滝汗

22時過ぎると110番ゲート近くのラウンジは30人超え待ち、


最近オープン時間を拡大した114番付近(実際は146番ゲート近く)のラウンジのほうが穴場で、10人くらいはシャワー待ちが少なかったです。(それでも22時は20人待ち)


食事は言わずもがなNOODLE BARがお気に入りでございます照れ

 

 



VAN(バンクーバー)

米国入りのチェックを抜けた後のAir CANADAのメープルリーフラウンジ。


こじんまりとしたラウンジでちょっとKULのSGairラウンジっぽい。

クスクスサラダやフルーツなどヘルシーな食べ物が多く、種類はあまり。



 


 

PDX(ポートランド)

United clubラウンジ。

*お写真はGoogleより拝借

朝だったのもあり、食べ物はオーツ粥やパン、フルーツなどのみ・・・

なぜかアルコールバーカウンターはあり笑い泣き

11時を過ぎてパスタサラダなどに切り替わりました。

結構狭めで、席は40あるかなーくらい。

 

 


 

SFO(サンフランシスコ)

こちらもUnited clubラウンジ。PDXよりもちろん広いんですが、少し汚め。


こちらも朝はオーツ粥等しかなく、フルーツ以外食べれず。
illyのコーヒーマシンが壊れており、飲めず。

カフェイン中毒のダーリンはちょっと怒ってました。真顔

 

 



 

という感じでざっと書き出してみましたが・・・

 


この2年ちょっとですごい数のラウンジ見てきたなぁと思っておりますウインク



いつも書いてますが個人的ラウンジランキング(スターアライアンス限定)

 

まじかるクラウン1:ターキッシュエアラインラウンジ(イスタンブールアタテュルク国際空港・トルコ)

乙女のトキメキ2:エアニュージーランドラウンジ(オークランド国際空港・ニュージーランド)

乙女のトキメキ3:シルバークリスT3ラウンジ(チャンギ国際空港・シンガポール)

次点:ANAラウンジ(成田国際空港・日本)

 

 

スターアライアンスじゃなくてワンワールドだけど、

キャセイのThe PIERラウンジ(香港)内のティーハウスがとても好きでしたおすましペガサス

 



 

皆さんのお気に入りのラウンジはどこですか??デレデレ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ