離婚を経験してから
あなたも?あなたも??ってぐらいに
夫婦仲について相談されるようになりました。
 
 
私も経験したので、よくわかりますが
本気で夫婦仲の問題に直面したとき
気軽にママ友なんかに相談できないんですよね。
 
 
友達に話すときは、離婚を決めたとき。
人に話せるうちは、まだ大したことないんじゃないでしょうか。
 
 
 
で、話は戻って
相談されると決まって出てくる
 
「子供が・・・」問題。
 
 
 
「離婚したら、子供がかわいそう」
私も思ってました。子供に悪いなって。
 
 
 
元夫と私は、子供がまだ幼稚園ぐらいのときに離婚したのですが
夫婦の喧嘩のこと、小学生になった今でも
子供たちは覚えてます。
 
 
何だったら、今の夫と真剣に話をしているだけで
「喧嘩しないで!」と言ってきたり。
(ただただ真面目に話をしているだけなのに、喧嘩と感じるみたい。)
 
 
 
子供って覚えてるんですよ。
大人が言い合っている姿。醜い姿。変な雰囲気・・・
 
そんな状態を続けている家庭で
子供が健全に育つか?
 
答えは言わずもがなですね。
 
 
 
離婚直前、私は思ったんです。
 
「子供云々で、私が我慢している状態で
 本当に子供は幸せか?」
 
 
 
子供はママが大好きです。
ママが幸せに笑っているほうがいい。
 
だから、私は自分の笑顔になれる方を選びました。
 
それに
「あなたたちのためにママは我慢している」
みたいなのって、子供にしても鬱陶しいよね。笑
 
 
 
あなたが離婚の判断で子供のことが引っかかるなら
それは絶対に大丈夫。
今のままでいるほうが、よっぽどよくない。
 
離婚するにしても
やり直すにしても
スタートは早くきるほうが良いです。