台風21号で家の屋根が壊れ、
停電中で大変でした(;^_^A
まだ水とガスが止まってないのでよかったのですが
7日の昼過ぎに復旧⤴

4日、台風が来て停電になり
そんな状態に台風が直撃中に
呑気に嫁と子供が帰宅(汗)
瓦が飛び落ちる中…
家族を直ぐに家に入れ、なんとか車を入れ
網戸や瓦が私の頭をスレスレに落ちてきたのには
生きた心地がしませんでした(-_-;)

台風が過ぎ
まだ停電中で水とガスが通っていることを確認
外に出て家を確認
屋根が大分やられてました⤵

スマホで状況を確認し相当な被害と知り
懐中電灯と電池を確認
あと食料!
冷蔵庫がダメなので生物から料理
炊飯器に残ってるご飯!

暗い中、チャーハン作り

ロウソクもストックしてたので、
出来るだけロウソクを頼りに生活

そして困ったのが風呂!

風呂の湯沸し器は自動!
なので停電中なので動かない(涙)

嫁子供は「水のシャワーで大丈夫」
…(汗)
気合いと根性で水のシャワーで過ごしました(;^_^A

次の日からは

土鍋でご飯を炊き!
から揚げを作ったりしてやりくりして、
食材がなくなると
隣町のスーパーマーに行き弁当を買ったりして
やっと7日昼過ぎに電気が復旧⤴
普通の生活に戻りました、

普通に出来る生活がどれだけありがたいのか?
痛感しました!

まだまだ私以上に近くの町では停電や断水もしてます!

また、被害の大きい北海道地震

早い復旧を祈ります。