今日のカンブリア宮殿は



アスクルの酒屋版ともいえる「カクヤス」だって・・・



液体とかってすっごく重いから、マイカーとかを持っていないような都市圏の人にはすっごく助かるでしょうね




しかも、消費のパワーバランスがどんどん女性になっているのと買い物にあふれる世代にとってはが余計に助かるんだよね






ふれこみが缶ビール1本でも都内なら2時間以内に届けますって言うけど







現実、アスクルでもカクヤスでも最低単価だけのものを頼む人いないから、こういうのが成立できるんだよね。





消費不況の影響あってでもみんな「機会費用」をちゃんと算出するようになったんだと思うよ