【いっしーdecoイベントを開催して広島応援できる!】
御殿場市 茶道家の勝又さつき先生がお教室の生徒様にお声がけくださり、
認定講師でもある和紙畳バッグ作家の國谷博子先生が講師のいっしーデコレッスンを開催くださいました。
 
 
「途中から🦀カニを食べてるかのごとく静かに
もくもくと皆様いっしーをデコされてました」
と画像を下さいました。
 
お茶室でのいっしーDECOレッスン。
 「瀧」のお掛け軸下にずらーっと整列。
 
 
東北&広島W応援の対象ではないのですが、温かな國谷博子さんの呼び掛けで、
1つのいっしーに1.500円を広島募金にお預かりさせていただきました。
 
関西にも負けないほどデコデコないっしー達。
ご寄付は確かにお預かりいたします。ご賛同ありがとうございます。
 

 

  ↓私が45歳で腹をくくって立ち上げた 東北被災地女性応援プロジェクトはこちら↓

東北の被災者ママに内職を届け、その売り上げから1,500円を広島のボランティアにお送りする

東北&広島Wダブル応援お守りいっしー販売中です。→ お買い求めはこちら

 

『可愛いいっしーを買うことが、東北の被災者どなたかの為になる』

この付加価値が他のボランタリーな活動とは全く違う。だから広めたいのです。

sei詳しくはWEBで馬sei

いっしープロジェクトWEB:  http://issie.net/

 

IMG_20160124_164407.jpg