みなさま

 

7です。

世界は、日に日に大変な状況になっていますが、

みんなで力を合わせて健康で乗り越えられるように頑張りましょう。はなさんも宇宙から見てくれています。

 

そして、はなさんが旅立ち5年、

かれこれ5?6?回目となる「羊毛とおはなの日」

2020年版がいよいよ明後日となりました。

 

19時からの空が白くてさの同時合唱よろしくお願いします!

 

新型コロナウィルスの影響により内容が変更ばかりで申し訳ありません。いつも通りご自宅でご覧いただく内容のみになりましたので最新詳細をお伝えいたします。

 

 

*******************

 

羊毛とおはなの日2020 特別編 配信番組

 

●日時:4月8日19時〜 youtubeにUP

「空が白くてさ」宇宙同時大合唱大会

 

羊毛とおはなの日 2020 空が白くてさ 合唱用映像 + 特別番組・音楽プロデューサー鈴木惣一朗さんが語るこれからの羊毛とおはなの聴き方

 https://youtu.be/Kt7QuQ1a7rI 

 

 

●日時:4月18日19時〜 youtubeにUP

 

羊毛とおはなの日 2020 特別番組 続・音楽プロデューサー鈴木惣一朗さんが語るこれからの羊毛とおはなの聴き方 ずっとずっとずっとVer.

 https://youtu.be/kNlVdqwCHSM

 

 

今年は鈴木惣一朗さんをお迎えして羊毛とおはなについて

語っていただき、上記2つの動画を公開させていただきました。アーカイブ残してありますのでご覧ください。

 

 

*******************

 

羊毛とおはなの日公式サイト

 http://youmoutoohana.com/youhananohi/

 

合唱曲「空が白くてさ」

 

 

 

そして、今回は5年目ということで

なななななんと!

特別番組のおまけ映像付き音譜

音楽プロデューサーの鈴木惣一朗さんをお迎えして「空が白くてさ」の制作秘話をちょっぴりお話しいただきます。

私マネ7もいるのですが、羊毛さんはおりませんのでご了承ください。

 

映像は10分ほどになりますので是非そちらもご覧ください。

 

また、各所487リクエストもお願いします。

 

******************

 

羊毛とおはなの日2020

〜特別番組〜

 

「音楽プロデューサー・鈴木惣一朗さんが語る 

これからの羊毛とおはなの聴き方」

 

 

鈴木惣一朗(すずき・そういちろう)

1959年、浜松生まれ。音楽家。83年にインストゥルメンタル主体のポップグループ“ワールドスタンダード”を結成。細野晴臣プロデュースでノン・スタンダード・レーベルよりデビュー。「ディスカヴァー・アメリカ3部作」は、デヴィッド・バーンやヴァン・ダイク・パークスからも絶賛される。近年では、程壁(チェン・ビー)、南壽あさ子、ハナレグミ、ビューティフル・ハミングバード、中納良恵、湯川潮音、羊毛とおはな等、多くのアーティストをプロデュース。2013年、直枝政広(カーネーション)とSoggy Cheeriosを結成。執筆活動や書籍も多数。95年刊行の『モンド・ミュージック』は、ラウンジ・ブームの火付け役となった。細野晴臣との共著に『とまっていた時計がまたうごきはじめた』(平凡社)『細野晴臣 録音術 ぼくらはこうして音を作ってきた』(DU BOOKS) ビートルズ関係では『マッカートニー・ミュージック~ポール。音楽。そのすべて。』(音楽出版社)他に『耳鳴りに悩んだ音楽家がつくったCDブック』(DU BOOKS)などがある。