兵庫県在住、羊毛フェルト作家の「羊毛めぇ」と申します。

年上の主人と、2025年に中学受験済みの小学6年生の息子の3人家族です。
よろしくお願いします♪




3COINS+plus(スリーコインズプラス)で購入した


バレンタインの時期にぴったりの


「おかしもん」
簡単手作りキット くまちゃんガトーショコラ
を作りましたニコニコ飛び出すハート




税込972円でした。



「くまちゃんの形が可愛い、しっとり食感のガトーショコラが作れる手作りキットです。

本格的な味わいなのに、ワンボウルで材料を混ぜてオーブンで焼くだけなので、初心者でも簡単に作れます。」



と、書いていますにっこり



他にも、ねこちゃんクッキーの手作りキットも販売していましたよねこクッキー飛び出すハート





箱の裏には、用意する材料、道具、簡単な作り方が書かれています




箱の中身です


・ガトーショコラミックス

・チョコレートペン(チョコ)

・チョコレートペン(白)

・紙製焼型8枚

・レシピ


が入っていました。




用意する材料


・無塩バター 40g

・卵 40g

・牛乳 10cc(小さじ2)



用意する道具は、


ボウル、泡立て器、マグカップ(チョコペン温め用)です






まず、

ボウルにバターと牛乳を入れ

50〜60℃の湯せんでバターが溶けるまで温めるそうですが・・・



50〜60℃のお湯を用意するのがめんどくさかったので笑

500Wで40秒レンジでチンした後、泡立て器で混ぜましたにっこり




※この後、オーブンを170℃に予熱しました





バター溶けました♡





次は、同じボウルに卵を加えてよく混ぜるのですが



冷蔵庫から出したばっかりの冷え冷えの卵を入れたらバターが固まってしまいました驚き


レシピに、ちゃんと「卵は室温に戻しておく」と書かれているので

守らなかったら(コラ)こうなるので注意です‼︎





この後、湯せんで温めて溶かしました。

(これが正解なのか分かりませんが、とりあえず溶かしました)





同じボウルに、ガトーショコラミックスも加えて

粉っぽさが無くなり、なめらかになるまで泡立て器で混ぜます。



混ぜすぎないように注意!とのことです





混ぜたら、紙製焼型に型の6分目くらい生地を均等に流し入れます



入れる時は、無印のシリコーンジャムスプーンが便利ですにっこり








微妙に、量の多い少ないはありますが

全部の生地を流し入れたので、オーブンで焼いていきます!




170℃で12分焼きました


竹串で、火が通ってるか確認したら竹串に何も付かなかったのでこれで大丈夫ですにっこり



おおお。



なんか思ってるのんと違う驚き


表紙に載ってる子達は、こんなにもっこりしてなかったで‼︎驚き



生地を、周り多めで、真ん中が少なめにした方が良かったのかな??

冷ました後もしぼむことなく、ずっとこの形でしたおねだりまぁいいや





チョコペンでデコレーションしました


久しぶりにチョコペンでデコレーションしたら


めちゃくちゃ難しかったーーーー!大泣き



チョコペンはドバッと出るわ、すぐ固まるわ、上手く描けないわで

難しかったです・・・ぐすんううう。



もうちょっと上手く描けると思ってたのに、全然上手く描けませんでした爆笑





右下のやつ、なにこれ。







食べてみました


見た目はちょっとアレやけど爆笑


味はね、美味しかったです!!



表面はサクッとしていて、甘すぎず、ちょっと苦味もあって



本格的な味でしたよ〜よだれ飛び出すハート



小6の息子が、美味しすぎて一気に5個も食べました爆笑


めっちゃ美味しい!!って言いながら食べてたので

作って良かったです。




ほんとに、簡単に本格的なガトーショコラが作れるので


手作りでバレンタインを作りたい方や、簡単に手作りのお菓子を作りたい方に

おすすめです!!ニコニコ飛び出すハート






読んでくださった方、ありがとうございました花

誰かの参考になれば嬉しいです。










作ったのと似てるーーー!












羊毛めぇのプロフィール
私が心からおすすめするもの
羊毛めぇ