兵庫県在住、羊毛フェルト作家の「羊毛めぇ」と申します。

年上の主人と、2025年に中学受験予定の小学6年生の息子の3人家族です。
よろしくお願いします♪




こんにちはにっこり




あっという間に、小学6年生の夏休みが終わってしまいましたぐすん




記憶がまだ新しいうちに、毎日続けたルーティンの勉強のこと等、書かせてくださいにっこり

(すみません、長文です‼︎)





なんの参考にもならないと思いますが、読んでくださった方に



「フゥーン」




とでも、思っていただけると嬉しいですにっこり




塾は「馬渕教室」に通っています。












夏期講習が始まる前

校長先生に、



夏休みの間、

何があっても絶対に毎日続けることができる勉強を4つ考えて実行しなさい。



と言われたので、息子は




① 1回分の漢字・語句は2回分




漢字の学習(6)をしました。




語句のテキスト見て‼︎爆笑


5年生の時に、このテキストが配られて

まさか2年使うと思ってなかったので、100点取ったらもらえるシールを貼りまくってます昇天





② 計算1回分・総合問題集1回分と、総合問題集2回分の間違えた問題の直し



③ 国語のテキストを5年生から復習(基本3.4と知識問題)1回分


(息子は国語が苦手なので、先生から5年生から復習した方が良いよ、と言われましたにっこり




④ 理科のテキスト1単元の復習





を毎日する!!立ち上がると塾で自分で決め、

校長先生と約束をし



正直に言うと、



④の理科の復習は、理科の授業がある日は

授業と宿題をするだけで、いっぱいいっぱいだったので

宿題だけをして、他の単元の勉強はしていませんでしたが



毎日、①〜④の勉強を毎日のルーティンとして、夏休みの最後まで続けていましたにっこり




③の国語の復習は、6年生(2)まで復習が終わりました。




このルーティン以外に、授業や宿題(算数の宿題がもりもりでした)



夏期集中特訓のテスト勉強



理科の「直前テキスト」も、何周もしました。





6年生の夏前?に配られたテキストです。





算数は、時間があれば、総合問題集Iをひたすらに解いていました。


(最後の方に、算数の先生にそろそろ総問IIやったら?と言われたので、今は総問IIをしています)



あとは、算数の「単元別総復習の標準」のプリント



6年生の「漢字語句テスト」の解き直し





・・・の勉強をしましたにっこり




(まだあると思うけど、今は思い出せないですぐすんまた思い出したら、追記します!!)







夏期講習は、週に5回


朝9:50〜18:50まで、授業が無い日も行っていました。



朝は、塾へ行く前の1時間は勉強をし、塾から帰ってからも最低2時間は勉強をしていました。





塾がお休みの日は、

8月中旬くらいから、お昼ご飯を食べたら晩ご飯の時間まで、図書館に勉強をしに行ってましたにっこり



図書館へ行くと、塾のお友達も何人か来ていて、家より集中できるらしいし、図書館の自販機のジュースをこっそり買って飲むのが楽しかったそうですにっこり



本当に、息子は塾の先生とお友達が好きで、


塾へ行くのは楽しかったそうですにっこり







反省点は、



算数の勉強ばかりして、理科の勉強をもう少ししたら良かったなぁ・・・


と思っていますぐすん息子は、



算数5割


国語3割


理科2割



くらいの感じで毎日勉強をしていました。



理科の苦手なところの克服が、完璧には出来てなかったことに

8月31日、気付きましたぐすん

(私が息子に、勉強のことを任せすぎたせいです)




算数も、

夏休みの間に「総合問題集II」を100回まで終わらせた子がいるらしく、

息子は総問1ばかりするんじゃなかった〜!!と後悔してるそうです。






まぁ、反省することはたくさんありますが


4年生、5年生の夏休みと比較にならないほど、勉強頑張ってるし、小学生が自主的に勉強をしに図書館に行くなんて本当にすごいな〜と思うし、

めちゃくちゃ息子は頑張った!!と思っていますにっこり





夏期講習中は、1度も休まず行けたし

体調崩さなかったのもすごいです!!




あ、そうそう。


先生に「毎日、8時間は寝なさい」と言われたので、それも守りましたにっこり








以上が、夏休み中にした勉強と、反省点ですにっこり




もし、最後まで読んでくださった方がいたら本当にありがとうございますニコニコ