誕生日プレゼント☆小学館の図鑑NEOと図鑑NEO Pad | you家のいろいろ☆ネフローゼママの食物アレルギーっ子育て

you家のいろいろ☆ネフローゼママの食物アレルギーっ子育て

2013年10月微小変化型ネフローゼ症候群発症。寛解し約一年でステロイドも終了。順調だったのに2017年11月再発(;´д`)
自分の病気、息子のアレルギーや発達障害など…いろいろあるけど頑張っていこ♪

先日誕生日ケーキの記事を書きましたが

誕生日プレゼントのことを


小学2年生の長男、

テレビの特番とかで見たからなのか

半年くらい前からかな?

『危険生物』に興味があって

以前義母に

『戦う危険生物大百科』

っていう本を買ってもらって持ってて

お気に入りなんだけど

その後夏休みにデパートの本売り場で

『小学館の図鑑NEO 危険生物』

を見つけて

「これが欲しい」と言う


その時は他の目的で行ってたし

買わなかったんだけど

誕生日が近づいてきて

何が欲しいか聞いたらそれがいいと。



それとは別に、数ヶ月前

マクドナルドのハッピーセットに付いてくる

トミカプラレールのDVDをもらい

連日何回もリピートしてて

その中で紹介されている

『小学館の図鑑NEO Pad 乗り物+くらべる編』

っていうおもちゃが欲しいと言われ

調べてみたら1万くらいするし

しかも内容的にもっと小さい子向けでは?

と思って(記載の対象年齢1歳半以上

買うつもりなくて

「これ高くて簡単には買えないんだよ〜」

ってかわしてたんだけど

日頃おもちゃを買い与えないし

一応図鑑だし

プレゼントこっちでもいいかと思い

「図鑑NEO Padと危険生物の図鑑とどっちがいい?」

って聞いてみたら

「NEO Pad高いし、危険生物の図鑑



おおお、謙虚だな


「いや、金額考えなくていいから本当に欲しいのどっち?」

って聞いてみたけど答えは変わらず。


それならと

図鑑をプレゼントする約束したんだけど

他にうちの親から

プレゼント何がいい?と聞かれてたし

義母はたいてい現金でお祝いを下さるので

こっそり両方購入



そんなわけで誕生日、

図鑑が貰えるだけだと思ってたら(それだけでもかなりワクワクしてた)

NEO Padも貰えて大喜び


ケーキを食べ終えて

早速遊んでました


図鑑NEO Padはタブレット版の図鑑で

色んな乗り物の説明があり

音声でも読み上げてくれます。


長男は『対決』みたいなのが好きで

(だから持ってたお気に入りの危険生物の本も、危険生物同士で戦ったらどっちが勝つかみたいな内容)

『くらべる編』は生き物や乗り物を2つ選んで

大きさや重さとかをくらべて

どっちが大きいとかっていうことができるので

長男が好きな感じですね


図鑑NEO Padはこれの他に

ノーマル?な生き物のバージョンがあって

長男は乗り物より動物とかの方が

興味あるんじゃないかと思って

買うなら本当に乗り物+くらべる編の方がいいのか

確認してから買ったけど

長男にはやっぱりこっちで正解だったかも


図鑑にはロックされている部分があり

色んなゲームや学習のアプリをクリアして

ガチャを回すと

ロックが外れて見れるようになっていきます。


たくさんの種類のゲームがあるので

かなり遊べる感じです


遊ぶ時間を決めて設定しておくと

「そろそろ休憩の時間だよ、電源を切ってね!」

と教えてくれるので

遊び過ぎ防止になるのはいいかな


あとはカメラ機能があり

自分で撮影した乗り物の写真を

それぞれの図鑑のページに登録することが可能です。


長男はこれをやりたがって

休みの日は

消防署へ行って消防車を撮らせてもらったり

(消防士さん達がNEO Padを見て、スゲーと逆に盛り上がってくださいました

工事現場にある工事車両を撮りに行ったり


大変ちゃ大変だけど

それはそれで楽しめます


で、数日後、、

衝撃の出来事が


会話の中で

「〇〇の車はもう撮ったっけ?」って聞いたら

長男が

「なんかねぇ全部消えちゃったんだよ〜



確認したら本当に消えとる


設定を見たら初期化の項目があって

パスワードとかなしにできちゃうので

どうやら次男がいじって

初期化しちゃったらしい…ひょえ〜


ゲームはどうせ何度も遊ぶから

初期化されてもいいけど

せっかくコレクションした

写真が消えるのはイタイぞ。。。


子供が遊ぶものだから

初期化はタッチするだけで出来ちゃうのはどうかと思う


初め長男半泣きだったけど

ある程度写真撮ってそれで満足したのか

写真をまた撮りに行くとも言わず

ゲームを時々やる程度に


どっちかっていうと

次男が遊びたがります


内容的には悪くないし

小学2年生でも充分遊べるけど

(長男は幼めなので特に違和感なく遊んでる

一番オススメできる年齢は3〜5歳くらいかな


初期化には気をつけなきゃだけど


ちなみに1歳半には早い気がする


電池の消費が早いとの口コミから

アダプターも同時購入して

家で遊ぶ時はコンセントに繋いでやってます。


あとブルーライトカットのフィルムも買って

貼りました



そして

危険生物の図鑑の方はこれ

小学館の図鑑はドラえもんのDVD付き


他の出版社の図鑑にも

『危険生物』はあると思うんだけど

ドラえもんに惹かれたのか

長男の目にとまったのが

たまたま小学館だったからなのか…?


長男がコレと言ったので

私は他の図鑑と中身を比較して選んでいないけど

DVDはドラえもんが出てきて

クイズなどもあったりして

子供の食い付きは良さそうな気がします


長男は何度も何度も観てます


ただ

3歳の次男には危険生物、怖いのか

最近は長男が再生しようとすると

「これ嫌だ〜」と抵抗してる


肝心の図鑑自体も

図鑑って細かい字で

たくさん説明が書いてあるので

こんなのちゃんと読むのかなぁ?と思ってたけど

結構開いて自分で解説してる風に読んでます


『危険生物』だけど

動物や虫の他に

きのこや植物も載ってたりして

内容的には知識として持ってると良さそうなので

ちょっと刺激はあるけど

興味がある子にはいいと思うし

大人が読んでも興味深いかなぁと。


図鑑はあるといいかなぁと思うので

買い揃えていってもいいけど

結構種類があるし

興味が無ければそれほど見てくれなくて

あるだけになっちゃうだろうな


なので本人が興味を持って

欲しいと言われたら

買い足していこうかなぁ。



ただ最近は

義母に買ってもらった『戦う〜』の本の

姉妹本2冊を欲しがってるんですよね〜


動物と恐竜。

持ってるのはこれ。


普通の図鑑の方がいいと思っちゃうけど

子供にとってはこっちの方が楽しいんだろうな。


学校に家から1冊本を持ってっていいことになってて

このシリーズの危険生物を持ってったら

クラスメイトに好評だったらしく

自分から話すのとか苦手みたいで

放課を一人で過ごしてることもよくあるみたいだから

こういうのがあると

コミュニケーション取るきっかけになって

いいかもしれない


ちなみに誕生日に図鑑NEOをゲットして

本人的には大満足で

きっとみんなも見たいに違いないと

重いのに意気揚々と持ってったけど

「みんな見てくれなかった〜

って帰ってきた


やっぱりこっちはザ、図鑑で

面白さとかはないから

友達は興味なかったんだね


旦那が時々あげてたお駄賃が貯金箱に貯まってるのに気付き

1冊なら買えるから

とりあえずどっちか1冊買って

あとはお手伝いとかして貯めるとかって話になってます


それかサンタさんに貰うと

(クリスマスプレゼントそれでいいならこっちは嬉しい


小学2年生だと

みんなおこづかいってどうしてるのかな?


自分の時は月々いくらってもらって

それプラスアルファでお手伝いで稼いでた時もあったと思うけど

いつからそうやってたっけな?


そしていくらくらいもらってたっけ?


色々考えなきゃなぁ




自作LINEスタンプ販売中!!

 

・・・くまもる ・・・

 

・・・くまもる2 ・・・

 

・・・くまもる夫婦(妻用) ・・・

 

・・・くまもる夫婦(夫用) ・・・

 

・・・のほほんアニマルベビー ・・・

 

PCで開くとLINE STOREに

 

スマホで開くとスタンプショップにリンクしますキラキラ