昨日、舞台をみにいきました。

知人の娘さんが脚本を手がけた作品です。

 

誘われたとき直感で

 

あっ、行こうキラキラ

 

すぐさま返事をしておりました。

 

 

 

ライティングスキルの一環で、ストーリーテリングを勉強しています。

 

 

“物語”を盛り込むことで、聞き手により強く印象づける。

 

 

ストーリーテリングとは、このような役割をする手法です。

 

ですが、その役割だけに惹かれたのではなく

そもそもストーリー性のある読み物が好き、というのが

勉強を始めたいちばんの理由かも。

 

 

その大好物のストーリーを生でみられる。

しかも脚本を書いているのが知人の娘さん。

 

なので、飛びついてしまいました。

 

 

 

私のストーリーテリングの師匠も脚本家の方なのです。

 

物語を分析すると、こういう感じになっていますよ。

映画やドラマをみるとき、気にしてみるとわかります。

 

こんなふうに言われたのを思い出し、実践してみようと思いました。

 

 

 

※画像はイメージです

 

 

しかし。

 

序盤から少なからず引き込まれてしまい。

「分析」はサッサと放棄した青海です。

 

 

▶︎まず、舞台というものをあまりみたことがない。

画面越しの演技ではなく、リアルタイムで目の前で繰り広げられる世界。

 

▶︎ストーリーそのものに「えっ?これどういうこと?」とはまってしまった。

 

▶︎当たり前なのだけど、役者さんの演技のうまさ。

 

▶︎そして、好きなことを全力でやるチーム戦。

 下矢印

ここがまた大好物!

 

 

 

ストーリーの分析はできなかったけれど

「なぜ分析をサッサと放棄したのか」の分析をしてみました。

 

 

つまり、まんまとやられて感動しただけおねがい

 

いいの!ストーリー大好きなんだから。