2024.4.28

秋田旅の2日目は久保田城跡から。

秋田駅から近く、歩いて行きました。

散歩している方もいました。

街の憩いの場なのでしょうね〜 ニコニコ






 


次に檜山城跡に行きました。

山城なので…結構急な坂をしばらく歩きました。





本丸の場所がいまいちわからず… びっくり

1番高い所だと思うので、多分ここだと。

本丸の看板でも有ると嬉しいなぁ。



眺めも良かった!



道端の可愛い花♪



今回の旅のひとっ風呂。

先ずは打当温泉マタギの湯♪

熱めのお湯が気持ち良かった〜

併設されているマタギ資料コーナーも拝観しました。

今年も熊が多いのかなぁ… 



マタギ温泉からの帰り道で、秋田内陸縦貫鉄道に出会った!目


黄緑色が映える!



のどかで良いね〜

今度は乗り鉄するよ!


秋田内陸縦貫鉄道の駅舎と桜♪ラブラブラブラブ



この後道の駅でランチして、温泉のはしご!

新玉川温泉に!



憧れの箱蒸し湯に入れた!アップアップ

座ってすぐに汗が!代謝よくなりそう。

今度は泊まりで来たい!


新玉川温泉からの帰り道に有る宝仙湖近くのプレイパーク戸瀬の桜♪  ニコニコ





桜が見れて嬉しかったです!


宝仙湖

水の色がとても綺麗だった!

写真よりもっと綺麗なブルーでしたよ。





夕飯は北海屋さんの横手焼きそば!

美味しかったです!アップアップ